リフレッシュ理科教室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005532  更新日 令和7年4月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験・参加型イベント

防災・減災を考えよう!

以下のABの中から1つを選び、作品をつくります。
A「地震でもがんばる!おうちを作ろう」
B「停電でもがんばる!水電池LEDランプを作ろう」

※詳しい工作の内容については、応用物理学会東海支部にお問い合わせください。

開催日

令和7年6月7日(土曜日)

開催時間

A
受付:10時から
実験工作教室:10時30分から11時45分

B
受付:13時から
実験工作教室:13時30分から14時45分

開催場所

1階 多目的ホール など

対象

小学校3年生から中学校3年生 と その保護者

申込み

必要

申込み方法

5月2日(金曜)から5月10日(土曜)必着

募集案内チラシをご確認のうえ、申込フォームでお申し込みください。

費用

無料
※ただし、2階展示室およびプラネタリウムの観覧は有料。

定員

各回30名

チラシ
申込フォーム

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

科学館
〒500-8389 岐阜市本荘3456-41
電話番号:058-272-1333
ファクス番号:058-272-1303

科学館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。