令和元年度当初予算
令和元年度予算の概要
予算の規模
会計名 | 令和元年度 | 平成30年度※ | 比較 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
一般会計 |
1,720億5,000万円 |
1,579億850万円 |
141億4,150万円 |
8.96% |
特別会計小計 |
1,091億5,470万円 |
1,088億6,550万円 |
2億8,920万円 |
0.27% |
企業会計小計 |
512億7,592万6千円 |
505億3,465万7千円 |
7億4,126万9千円 |
1.47% |
合計 |
3,324億8,062万6千円 |
3,173億865万7千円 |
151億7,196万9千円 |
4.78% |
会計名 | 令和元年度 | 平成30年度※ | 比較 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
競輪事業 |
142億5,400万円 |
151億8,800万円 |
-9億3,400万円 |
-6.15% |
国民健康保険事業 |
472億410万円 |
472億9,770万円 |
-9,360万円 |
-0.20% |
介護保険事業 |
395億8,840万円 |
383億2,520万円 |
12億6,320万円 |
3.30% |
後期高齢者医療事業 |
56億1,780万円 |
53億9,770万円 |
2億2,010万円 |
4.08% |
育英資金貸付事業 |
1億2,980万円 |
1億5,870万円 |
-2,890万円 |
-18.21% |
母子父子寡婦福祉資金貸付事業 |
1億1,620万円 |
1億2,050万円 |
-430万円 |
-3.57% |
廃棄物発電事業 |
2億8,300万円 |
3億6,200万円 |
-7,900万円 |
-21.82% |
食肉地方卸売市場事業 |
3億1,310万円 |
2億6,980万円 |
4,330万円 |
16.05% |
観光事業 |
6億1,300万円 |
6億2,040万円 |
-740万円 |
-1.19% |
駐車場事業 |
3億5,530万円 |
4億6,550万円 |
-1億1,020万円 |
-23.67% |
薬科大学附属薬局事業 |
6億8,000万円 |
6億6,000万円 |
2,000万円 |
3.03% |
小計 |
1,091億5,470万円 |
1,088億6,550万円 |
2億8,920万円 |
0.27% |
会計名 | 令和元年度 | 平成30年度※ | 比較 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
病院事業 |
253億3,251万6千円 |
241億2,140万9千円 |
12億1,110万7千円 |
5.02% |
中央卸売市場事業 |
7億4,946万6千円 |
6億7,173万6千円 |
7,773万円 |
11.57% |
水道事業 |
100億1,739万2千円 |
101億4,395万5千円 |
-1億2,656万3千円 |
-1.25% |
下水道事業 |
151億7,655万2千円 |
155億9,755万7千円 |
-4億2,100万5千円 |
-2.70% |
小計 |
512億7,592万6千円 |
505億3,465万7千円 |
7億4,126万9千円 |
1.47% |
※表中の平成30年度欄は、平成30年度の当初予算を、人件費や扶助費などの義務的経費と継続事業を中心とする、いわゆる「骨格予算」として編成したことから、6月補正予算で編成した新規・拡大事業を中心とした「肉付け予算」との合計としています。(以下の表、同様)
一般会計当初予算【歳入】
款 | 令和元年度 予算額 |
令和元年度 構成比 |
平成30年度※ 予算額 |
平成30年度※ 構成比 |
増減額 | 増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
市税 |
668億5,595万3千円 |
38.9% |
653億2,279万6千円 |
41.4% |
15億3,315万7千円 |
2.35% |
地方譲与税 |
10億2,200万円 |
0.6% |
10億8,000万円 |
0.7% |
-5,800万円 |
-5.37% |
利子割交付金 |
1億5,400万円 |
0.1% |
1億1,500万円 |
0.1% |
3,900万円 |
33.91% |
配当割交付金 |
2億5,100万円 |
0.1% |
2億6,700万円 |
0.2% |
-1,600万円 |
-5.99% |
株式等譲渡所得割交付金 |
1億4,000万円 |
0.1% |
1億4,000万円 |
0.1% |
0 |
0.00% |
地方消費税交付金 |
77億円 |
4.5% |
75億円 |
4.7% |
2億円 |
2.67% |
ゴルフ場利用税交付金 |
1,800万円 |
0.0% |
1,900万円 |
0.0% |
-100万円 |
-5.26% |
自動車取得税交付金 |
1億7,000万円 |
0.1% |
3億4,400万円 |
0.2% |
-1億7,400万円 |
-50.58% |
環境性能割交付金 |
6,000万円 |
0.0% |
ー |
ー% |
6,000万円 |
皆増 |
国有提供施設等所在市助成交付金 |
1,097万2千円 |
0.0% |
1,121万9千円 |
0.0% |
-24万7千円 |
-2.20% |
地方特例交付金 |
7億8,300万円 |
0.5% |
2億8,500万円 |
0.2% |
4億9,800万円 |
174.74% |
地方交付税 |
70億円 |
4.1% |
68億円 |
4.3% |
2億円 |
2.94% |
交通安全対策特別交付 |
7,000万円 |
0.0% |
8,000万円 |
0.1% |
-1,000万円 |
-12.50% |
分担金及び負担金 |
11億6,649万2千円 |
0.7% |
14億4,564万3千円 |
0.9% |
-2億7,915万1千円 |
-19.31% |
使用料及び手数料 |
36億2,261万3千円 |
2.1% |
37億9,355万4千円 |
2.4% |
-1億7,094万1千円 |
-4.51% |
国庫支出金 |
256億5,459万5千円 |
14.9% |
244億259万9千円 |
15.4% |
12億5,199万6千円 |
5.13% |
県支出金 |
105億6,077万1千円 |
6.1% |
96億3,993万6千円 |
6.1% |
9億2,083万5千円 |
9.55% |
財産収入 |
2億8,733万3千円 |
0.2% |
4億2,260万9千円 |
0.3% |
-1億3,527万6千円 |
-32.01% |
寄附金 |
2億1,110万円 |
0.1% |
1億7,510万円 |
0.1% |
3,600万円 |
20.56% |
繰入金 |
87億7,579万9千円 |
5.1% |
60億9,864万9千円 |
3.9% |
26億7,715万円 |
43.90% |
繰越金 |
30億円 |
1.7% |
30億8,400万6千円 |
1.9% |
-8,400万6千円 |
-2.72% |
諸収入 |
150億727万2千円 |
8.7% |
131億4,188万9千円 |
8.3% |
18億6,538万3千円 |
14.19% |
市債 |
195億2,910万円 |
11.4% |
137億4,050万円 |
8.7% |
57億8,860万円 |
42.13% |
歳入合計 |
1,720億5,000万円 |
100.0% |
1,579億850万円 |
100.0% |
141億4,150万円 |
8.96% |
市税収入については、法人収益増加による法人市民税の増加に加え、家屋の新増築により、固定資産税が増加することなどにより、30年度予算に比べ2.35%増の669億円程度と見込んでいます。なお、歳入に占める市税収入の構成比は38.9%です。
地方交付税については、30年度の決算見込み額や地方財政計画などから、30年度予算に比べ2億円増の70億円を見込んでいます。
分担金及び負担金については、10月から実施される幼児教育無償化に伴い、私立保育園の保育料が減少することなどにより、19.31%減の14億円程度を見込んでおります。
繰入金については、新庁舎建設や学校施設などのハード整備の増に伴う特定目的基金の活用などにより、43.9%増の88億円程度を見込んでおります。
諸収入については、消費税率の引き上げに伴う経済対策として発行する、プレミアム付商品券の販売金などにより、14.19%増の150億円程度を見込んでおります。
市債については、新庁舎建設の本格化によりハード整備が増加するほか、発行額が多かった平成16年度の市債の借り換えなどにより、42.13%増の195億円程度を見込んでおります。
一般会計当初予算【歳出】
款 | 令和元年度 予算額 |
令和元年度 構成比 |
平成30年度※ 予算額 |
平成30年度※ 構成比 |
額増減 | 増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
議会費 |
8億3,671万1千円 |
0.5% |
8億2,729万5千円 |
0.5% |
941万6千円 |
1.14% |
総務費 |
187億2,507万1千円 |
10.9% |
106億9,374万6千円 |
6.8% |
80億3,132万5千円 |
75.10% |
民生費 |
582億48万5千円 |
33.8% |
552億2,775万1千円 |
35.0% |
29億7,273万4千円 |
5.38% |
衛生費 |
101億4,642万2千円 |
5.9% |
104億1,793万1千円 |
6.6% |
-2億7,150万9千円 |
-2.61% |
労働費 |
1億1,011万3千円 |
0.1% |
1億22万2千円 |
0.1% |
989万1千円 |
9.87% |
農林水産業費 |
12億9,014万1千円 |
0.7% |
12億4,443万6千円 |
0.8% |
4,570万5千円 |
3.67% |
商工費 |
116億8,371万8千円 |
6.8% |
114億994万7千円 |
7.2% |
2億7,377万1千円 |
2.40% |
土木費 |
132億338万1千円 |
7.7% |
144億7,425万5千円 |
9.2% |
-12億7,087万4千円 |
-8.78% |
消防費 |
69億1,377万8千円 |
4.0% |
68億7,580万2千円 |
4.3% |
3,797万6千円 |
0.55% |
教育費 |
169億8,391万9千円 |
9.9% |
160億5,821万2千円 |
10.2% |
9億2,570万7千円 |
5.76% |
災害復旧費 |
3億3,495万6千円 |
0.2% |
1億6,060万円 |
0.1% |
1億7,435万6千円 |
108.57% |
公債費 |
176億7,004万5千円 |
10.3% |
146億135万3千円 |
9.2% |
30億6,869万2千円 |
21.02% |
諸支出金 |
157億5,126万円 |
9.1% |
156億1,695万円 |
9.9% |
1億3,431万円 |
0.86% |
予備費 |
2億円 |
0.1% |
2億円 |
0.1% |
0円 |
0.00% |
歳出合計 |
1,720億5,000万円 |
100.0% |
1,579億850万円 |
100.0% |
141億4,150万円 |
8.96% |
上の表の令和元年度歳出予算を市民一人当たりに置き換えると、下図のようになります。
令和元年度予算関連資料
平成31年度予算編成方針(平成30年10月公表)
平成31年度当初予算記者発表資料(平成31年2月公表)
平成31年度当初予算資料(平成31年3月公表)
- 平成31年3月定例会 市長提案説明
-
平成31年度当初予算 主な事業の内訳 (PDF 2.6MB)
-
平成31年度岐阜市予算説明書 (PDF 30.1MB)
※ファイルサイズにご注意ください -
平成31年度岐阜市予算事業内訳書 (PDF 11.1MB)
※ファイルサイズにご注意ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-265-3892 ファクス番号:058-263-7144