6.製造業(令和6年版岐阜市統計書)
- 産業中分類別事業所数、従業者数、製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)
- 産業中分類別、経営組織別、従業者規模別事業所数(従業者4人以上の事業所)
- 産業中分類別事業所数、従業者数、現金給与総額、原材料使用額等、製造品出荷額等、付加価値額
- 従業者4人以上の事業所
- 従業者4~9人の事業所
- 従業者10~29人の事業所
- 従業者30人以上の事業所
- 産業中分類別、1日あたり水源別、用途別工業用水の用水量(従業者30人以上の事業所)
- 産業細分類別事業所数、従業者数、製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)
- 地区別、産業中分類別事業所数(従業者4人以上の事業所)
- 地区別事業所数、従業者数、製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)
※工業統計調査は2020年調査にて終了。以降経済構造実態調査(経済センサス-活動調査の中間年に実施)に引き継がれた。令和4年統計書からは、作成時点で経済産業省が公表している経済センサス‐活動調査もしくは経済活動実態調査のデータに基づき表章するものとする。
※経済構造実態調査は、国ベースで売上高総額の9割を達成する範囲に含まれる事業所を実際の調査対象とし、残りの1割の事業所については推計した上で全事業所の結果として集計する方法に変更となり、推計事業所の所在地特定ができないため、地区別集計は行っていない。
※この統計表の数値は、本市で独自に集計したものであり、経済産業省及び岐阜県から公表される数値と相違する場合があります。