保育所サニーランド長良園 施設案内

木造1階建 建物面積238平方メートル
- 所在地
-
〒502-0929
岐阜市則武東4丁目11番10号 - 電話
- 058-294-1333
- ファクス
- 058-294-1333
- 開園時間
-
平日 7時30分~19時
土曜日 8時~17時
-
基本時間
(保育認定の区分に応じた利用時間)
-
保育標準時間 7時30分~18時30分
保育短時間 8時~17時
※基本時間を超えての利用は延長料金が発生します。
- 定員
- 19人
- 保育年齢
- 生後57日~2歳児
-
連携施設
(3歳児受け入れ連携)
- はなぞの幼稚園
- 駐車場
-
南側7台
北側6台
- 公共交通機関
- 「則武」バス停下車 徒歩5分
- 通園バス
- 無
- 特別保育サービス
- 子育て相談、園庭開放、図書貸出
- 保育方針
-
大好きです!太陽と緑!をキャッチフレーズにおひさまマークがシンボルで0・1・2歳児対象、教育と託児が一体化した新しいスタイルの保育所です。
園庭遊具は、岐阜発「シベリヤ産レッドパイン材」使用で安全性の高い遊具を設置し、優しい環境の中で全身を使いのびのびと遊んでいます。
保護者との連携を取りながら、一人一人の成長を受けとめ、きめ細やかな保育を行っています。又、季節の行事を大切にしながら豊かな人間作り・心の教育にも力を入れています。
大農園場で自然体験ができるのも魅力的です。
- 主な行事
-
入所式、なかよく遊ぶ会、七夕会、交通安全教室、クッキング(2歳児)、プール、夏まつり、施設訪問(2歳児)、月見団子作り、運動会、遠足、消防車見学、七五三参り(2歳児)、クリスマス会、節分、生活発表会、ひな祭り会、お別れ会、退所式
農園体験(季節の野菜の苗植え、収穫、試食)
(月2回)英語あそび、造形教室、絵本と友だち
(毎月)誕生会、身体測定、避難訓練、不審者訓練
(年3回)親子ふれあい広場
地図
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども保育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
- 入所係:058-214-2143
- 管理係:058-214-7825
- 認可指導係:058-214-7826
- ファクス番号
- 058-262-1121