中山道加納宿まちづくり交流センター 施設案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009638  更新日 令和6年10月1日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 点字ブロックがあります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • 授乳室があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

特別展示のご案内

「パネルで巡る中山道」(中山道みたけ館との協業展示)

 中山道御嶽(みたけ)宿に位置している中山道みたけ館(御嵩町)様が作成した、「中山道六十九の宿場町解説パネル」を借用し、協業展示中です。中山道の各宿場町ごとに、歌川広重・溪斎栄泉の浮世絵「木曽海道六拾九次」で描かれた当時の風景と現在の風景を比較し、エピソードを交えたパネルとなっています。期間ごとに入れ替えも行っておりますので、ぜひご覧ください。

展示パネルロビー
ロビー内展示
展示パネル廊下
廊下展示

展示期間及び展示範囲予定

2023年11

~2024年2月

御嶽―伏見―太田―鵜沼―加納―河渡―美江寺ー赤坂―垂井―関ケ原

2024年3月

~2024年6月

今須―柏原―醒井―番場―鳥居本―高宮―愛知川-武佐―守山―草津

―大津―三条大橋

2024年7月

~2024年9月

妻籠―馬籠―落合―中津川―大井―大湫―細久手

2024年10月

~2025年1月

三渡野ー野尻ー須原ー上松ー福島ー宮ノ越ー藪原(準備中)ー奈良井

2025年2月

~2025年5月

贄川ー本山ー洗馬ー塩尻ー下諏訪ー和田ー長久保ー芦田

2025年6月

~2025年9月

望月ー八幡ー塩名田ー岩村田ー小田井ー追分ー沓掛ー軽井沢

2025年10月

~2026年1月

坂本ー松井田ー安中ー板鼻ー高崎ー倉賀野ー新町ー本荘ー深谷

2026年2月

~2026年5月

熊谷ー鴻巣ー桶川ー上尾ー大宮ー浦和ー蕨ー板橋ー日本橋

中山道加納宿まちづくり交流センターについて

写真:交流センター
中山道加納宿まちづくり交流センター 外観(木造平屋建て)
写真:ロビー
ロビー
休憩スペースとしてお使いいただけるロビーには、和傘を中心に加納城のジオラマやパネルなど、加納の歴史・文化を伝える展示を行っております。
概要

加納宿を中心とした中山道沿道の歴史文化の継承を図り、地域のまちづくり活動の場となる「中山道加納宿まちづくり交流センター」が、令和2年10月14日に開館しました。

館内には和傘や加納城のジオラマなどを展示しており、加納の歴史文化に触れることができます。

まち歩きなどで中山道を訪れる方へのトイレの提供や、休憩スペースとしてもご利用いただけます。

予約して利用できる会議室もありますので、ご利用ください。

所在地
岐阜市加納本町一丁目16番1(旧加納町役場跡地)
電話
058-214-2341(交流センター受付)
開館時間

午前9時~午後5時まで

(トイレの利用時間は午前7時~午後5時まで

休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日、ただしトイレの利用は可能)
年末年始(12月29日~1月3日)

主要施設

  1. ロビー(休憩スペース 展示コーナーあり)
  2. 庭園
  3. 授乳室
  4. 会議室(予約制・有料貸出)
  5. 駐車場(一般5台、ハートフル1台)
  6. 駐輪場
  7. シェアサイクルポート
  8. AED(1台)
駐車場
※施設利用者用駐車場有り(一般5台、ハートフル1台))

地図

地図:中山道加納宿まちづくり交流センター

会議室について

お申込み方法

当施設利用のお申し込みは、下記「お申込み窓口」までお越しください。
もしくは下記の「オンライン申請」にて受付します。
お申込み時に、使用内容等を確認させていただくため、電話・ファクス・メールでの受付は行っておりませんのでご了承ください。
空き状況のお問い合わせについては、お電話でも承ります。

お申込み窓口

中山道加納宿まちづくり交流センター
(※ただし、申し込みから使用までの期間が6開庁日を切る場合は、まちづくり推進政策課でのみ受付けます)

お申込みの期間

3か月前(使用開始日の3か月前の日の属する月の初日から使用開始日の4日前まで)から受付を行います。
ただし、この4日前には、土曜、日曜、祝日及び年末年始は含みません。

例:6月10日使用の申請を行う場合

  1. 3月1日(3か月前)から使用申請が可能
  2. 6月5日(中4日)までに使用申請が必要
  3. 6月5日が土曜日の場合、6月3日の木曜日までに使用申請が必要

予約が入っていない会議室を対象に、先着順の受付となります。予約状況をご確認してお申込みください。
ただし、月の初日に提出のあった使用申込み(当該日に新たに使用申込みが可能となる月の使用申込みに限る)で重複する使用時間及び使用する会議室の申込みがあった場合は、抽選になります。
なお、会議室の使用月と予約開始日の関係は、下表の通りです。

使用月 予約開始日

4月

令和6年1月4日(木曜日)

5月

令和6年2月1日(木曜日)

6月

令和6年3月1日(金曜日)

 7月

令和6年4月2日(火曜日)

 8月

令和6年5月1日(水曜日)

 9月

令和6年6月1日(土曜日)

10月

令和6年7月2日(火曜日)

11月

令和6年8月1日(木曜日)

12月

令和6年9月1日(日曜日)

 1月

令和6年10月1日(火曜日)

 2月

令和6年11月1日(金曜日)

 3月

令和6年12月1日(日曜日)

各会議室の規模と使用料

会議室名称

  • 会議室1
  • 会議室2
  • 会議室3

面積

各31.56平方メートル

定員

各18名程度

使用時間

午前9時から午後5時まで

料金

1部屋につき240円/1時間(※参加料等が発生する場合は2倍)

備考

会議室1には流し台あり

  • 定員は、会議室用テーブルに3人掛けでの算定です。
  • 各会議室は木製建具で区切られており、取り外すことで一体利用可能です。
  • 使用時間は1時間単位で、準備から後片付けまでの時間を含んで申し込みしてください。
  • 入場料、参加料その他これに類する対価を徴収する場合の使用料は2倍となります。

備品・・・会議用テーブル、椅子、ホワイトボード、アンプ、スピーカー、マイク等
※アンプ、スピーカー及びマイクについては、会議室1、2、3を同時に予約する場合にのみ使用できます。1室のみで予約する場合は使用できません。

会議室使用の流れ

イラスト:会議室使用の流れ

使用申込書のダウンロード

使用申込等のオンライン申請

会議室

写真:会議室1

写真:会議室2

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎17階

電話番号
  • 政策係
    (まちなか居住、中高層建築物の指導調整、国土利用計画法に基づく届出等に関すること):058-214-4494
  • 景観まちづくり係
    (景観計画等に関すること):058-214-3767
ファクス番号
058-262-5683
メールアドレス
machi-sei@city.gifu.gifu.jp

まちづくり推進政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。