公務災害補償等認定委員会の概要
設置の根拠法令等
法令等名
条例設置の附属機関
設置年月日
昭和42年12月23日
審議内容
議会の議員その他非常勤の職員の災害が公務又は通勤により生じたものであるかどうかの認定をしようとするとき、委員会の意見を聴く。
委員任期
令和5年8月1日から令和8年7月31日までの3年間
委員数(定数)
5人(5人)
<男性:4人 女性:1人 女性参画率:20.0%>
委員の職及び氏名(所属)
- 委員 安藤 博(岐阜県弁護士会)
- 委員 栗山 尚子(岐阜市医師会)
- 委員 大前 博彦(岐阜労働局)
- 委員 後藤 一郎(岐阜市副市長)
- 委員 窪田 研(岐阜市議会事務局長)
*委員長は、開催の都度、委員の互選による。
会議の公開の可否(非公開理由等)
非公開
(個人に関する情報、特定の個人が識別され、又は識別されうるもののうち通常他人に知られたくないと認められるもの)
その他
特にありません
事務局
- 担当課名
- 行政部 人事課
- 電話(内線)
-
058-214-2238(直通)
- ファクス
-
058-265-4136
- Eメール
- jinji@city.gifu.gifu.jp