第2回岐阜市子ども・若者総合支援センター事業推進委員会(令和7年2月27日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015874  更新日 令和7年3月12日

印刷大きな文字で印刷

開催日時
令和7年2月27日(木曜)午後2時00分から3時30分まで
開催場所
岐阜市明徳公民館 
議題
  1. 令和6年度 事業報告
  2. 令和7年度 事業計画
  3. ご意見等
出席委員
安田和夫委員、二村玲衣委員、谷口雅美委員、大野勇悟委員、布村由樹委員、杉村鎮右委員、加藤美智子委員、大城拓哉委員、楳坂理恵委員、大岩一恵委員
会議の公開の可否
(非公開理由等)
公開
傍聴者数
1人
審議概要

1 令和6年度 事業報告
2 令和7年度 事業計画
3 ご意見等
・エールぎふにたどり着けない人、情報を受け取れない人への支援が見えづらい。

・ペアレント・トレーニングや保護者の会など、保護者同士が繋がれる場があるのはよい。

・学校と連携をとり、保護者と関わってもらえるのがありがたい。

・対応件数が増えているのに、職員が増えていない。職員が安心して働ける配慮や工夫が必要。

会議録(全文)の有無
有(詳細は、事務局へお問合せください)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

子ども・若者総合支援センター
〒500-8813 岐阜市明徳町11番地

電話番号
  • 総合相談:0120-43-7830
  • 子どもホッとダイヤル(子ども専用):0120-43-1474
  • 児童虐待通告専用:058-269-1600
  • 事務局代表:058-269-1321
ファクス番号
058-266-5521

子ども・若者総合支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。