令和6年度 第2回岐阜市市民協働推進部指定管理者評価委員会(令和6年11月15日)
- 開催日時
- 令和6年11月15日(金曜日)午後2時から4時まで
- 開催場所
- 岐阜市役所 10-2会議室
- 議題
- 令和6年度上半期指定管理者モニタリング評価について
- 出席委員
- 委員長 大成 利広(岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 教授)
副委員長 片桐 理恵(一般社団法人岐阜県中小企業診断士協会 中小企業診断士)
委員 久世 均(岐阜女子大学 文化創造学部 文化創造学科 教授)
委員 原 永子(山県市教育委員会 学校教育課 こどもサポートセンター・教育センター 主任児童・生徒相談員) - 会議の公開の可否
(非公開理由等) - 非公開
(岐阜市指定管理者評価委員会規則第7条及び岐阜市情報公開条例第16条の規定による) - 傍聴者数
- 0人
- 審議概要
- 市民協働推進部所管の指定管理者制度導入施設(計16施設)について、令和6年度上半期指定管理者の評価を行った。
- 岐阜市生涯学習/女性センター
- 岐阜市東部コミュニティセンター
- 岐阜市西部コミュニティセンター
- 岐阜市北部コミュニティセンター
- 岐阜市南部コミュニティセンター
- 岐阜市日光コミュニティセンター
- 岐阜市長森コミュニティセンター
- 岐阜市市橋コミュニティセンター
- 岐阜市北東部コミュニティセンター
- 北塚会館
- 本郷会館
- 南塚会館
- 東栄会館
- 宮下コミュニティ会館
- 宮上ふれあい会館
- 高桑コミュニティ会館
- 会議録(全文)の有無
- 有(詳細は、事務局へお問合せください)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働推進政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-4865 ファクス番号:058-265-8665