岐阜市スタートアップ認定制度

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031856  更新日 令和7年7月2日

印刷大きな文字で印刷

岐阜市スタートアップ認定制度

 岐阜市スタートアップ認定制度は、革新的なアイデアで短期的に成長する企業を「G-STA(岐阜市認定スタートアップ企業」として認定し、集中的な支援を実施することで、成長の促進をサポートし、岐阜市から全国、世界へ羽ばたくスタートアップを創出することを目的としています。

G-STAの特典

G-STAとして認定されると以下の特典を受けることが可能です。

名称の使用

〇「G—STA(ジースタ)」「岐阜市認定スタートアップ企業」の名称の使用が可能

・ホームページや名刺、企業紹介資料などの媒体で、名称及びG-STAのロゴ(下記に掲載)の活用が可能
経済的支援

〇融資制度における優遇措置

・市融資制度における創業者支援資金の「スタートアップ認定枠」が利用可能

(保証料の全額補填及び3年間の利子補給)

〇Neo work-Gifu(コワーキングスペース)の無料利用(下記のうちいずれか)

・リモートオフィスプラン 1名分・2ヶ月間

・シェアオフィスプラン 1名分・3ヶ月間

・コワーキングスペースプラン 1名分・1年間

実証実験への支援及び

様々なイベント機会の提供

〇本市や支援機関等との協業及び実証実験の優先的な調整支援

〇GIFU IGNITEなどのイベントでの登壇機会の優先的な提供

※適宜更新及び変更を行います。

じーすたのろご
G-STAのロゴ

申請について

申請期間等

期間 令和7年4月1日(火曜)~5月9日(金曜)17時締切

提出書類

下記に掲載
書類の提出方法 岐阜市オンライン申請サイト(LoGoフォーム)より提出

申請書類

申請フォーム

お問い合わせ・事前相談先

岐阜市経済部商工課スタートアップ推進室
 所在地:岐阜市司町40番地1(13階)
 電話番号:058-214-2771
 メールアドレス:kei-shoukou@city.gifu.gifu.jp

岐阜市スタートアップ認定制度の一覧
更新日 ページタイトル 担当課
2025年6月28日 G-STA(岐阜市認定スタートアップ企業)一覧 経済部商工課

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

商工課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階

電話番号
  • 商業・金融係:058-214-2360
  • 工業振興係:058-214-2359
  • スタートアップ推進室:058-214-2771
ファクス番号
058-265-2218

商工課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。