アダプトってなに? 岐阜版アダプト・プログラム“ぎふまち育て隊”

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005476  更新日 令和6年2月7日

印刷大きな文字で印刷

アダプト・プログラムは、1985年、ハイウェイでの散乱ごみ問題が深刻化するアメリカのテキサス州で生まれました。アダプトとは「養子縁組をする」という意味。公共空間を住民の皆さんが養子のように愛情をもって面倒をみる、ということです。継続的に公共空間の美化活動を進めるため、活動団体と行政が覚書を結び、このことを広く知らせ、あわせてポイ捨てを防止するための看板(サインボード)を行政が設置します。

日本で初めて導入されたのは1998年。現在では約600のプログラムが運用されています。

イラスト:岐阜版アダプト・プログラム“ぎふまち育て隊”イメージ

岐阜版アダプト・プログラム”ぎふまち育て隊”を分かりやすく解説した、まるわかりBOOKは次の添付ファイルをご覧ください。

付録 関係書類

実施要綱

事業に参加したい場合

参加団体用

  • 団体名等を変更したとき
  • 活動を止めるとき

各種オンライン申請フォーム

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民活動交流センター
〒500-8076 岐阜市司町40番地5 みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階
電話番号 自治・地域振興係:058-214-4791
 市民活動支援係:058-264-0011
 公民館係:058-214-7158

市民活動交流センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。