岐阜市 親と子のハンドブック ぶりあ 令和4年度

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003606  更新日 令和4年7月8日

印刷大きな文字で印刷

子育てに関する行政情報等を一冊にまとめた「親と子のハンドブック ぶりあ 令和4年度」を発行しました。

ぜひご活用ください。

一括版

電子書籍版

分割版

表紙

はじめに・もくじ

急病・救急

  • 子ども医療電話相談
  • 救急安心センターぎふ
  • 小児夜間急病センター
  • 休日急病センター・休日急病歯科センター
  • 深夜(午後11時~翌日午前8時)のとき

子育て特集

  • おでかけスポット
  • 知っておきたい情報・制度
  • パパがサポートできることたくさんあります!
  • 子どもがもっている4つの権利

妊娠・出産・乳幼児

  • 妊娠したら・子どもがうまれたら
  • 子どもの健康のために
  • かわいい歯を守ろう!
  • 離乳食をはじめましょう
  • お母さんの育児サポート
  • 助産
  • 児童手当
  • 子ども医療費助成制度
  • 国民健康保険

手当・助成

  • 手当
  • 医療費助成
  • 減免
  • 貸付等

幼児教育・保育

  • 幼児教育・保育の無償化
  • 保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業等
  • 公立保育所
  • 私立保育園
  • 事業所内保育事業
  • 私立認定こども園
  • 私立小規模保育事業
  • 幼稚園

支援・サービス

  • こんなサービス知っていますか?
  • ぎふファミリー・サポート・センター
  • 子育て短期支援事業
  • 親子ふれあい教室
  • 放課後子ども教室
  • 放課後学びの部屋
  • 放課後児童クラブ・土曜児童クラブ
  • 発達に心配があるときは
  • 病児・病後児保育事業
  • 児童館・児童センター
  • 市施設子ども無料開放

相談

  • 岐阜市子ども・若者総合支援センター″エールぎふ"
  • 子ども家庭支援センターぎふ「はこぶね」
  • 岐阜県中央子ども相談センター
  • 岐阜市女性センター
  • 岐阜市健康センター・母子健康包括支援センター
  • 地域子育て支援センター事業
  • 民生委員・児童委員、主任児童委員
  • その他の相談窓口(小・中・高生向け)
  • 生活
  • 児童養護施設・乳児院
  • 相談窓口(子育て関連を除く)
  • 市民相談(各種専門相談)
  • その他の相談窓口(一般向け)
  • 児童虐待
  • お問い合わせ先一覧

裏表紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

子ども政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
電話番号:058-214-2397 ファクス番号:058-262-1121

子ども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。