岐阜市多文化共生推進基本計画
岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-
“誰もが互いを認め合い、ともに活躍できる多文化共生社会をめざして”を基本理念とした「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」を策定しました。
本市では、外国人市民が安心して暮らすことができる支援体制を充実するとともに、日本人市民と外国人市民が互いの文化や価値観を認め合い、ともに多様性に富んだ活気のある地域社会を構築することを目指して取組を進めます。
分割版
-
表紙・はじめに・目次 (PDF 324.3KB)
-
第1章 計画策定にあたって (PDF 736.7KB)
-
第2章 岐阜市における現状と課題 (PDF 1.2MB)
-
第3章 計画の基本的な考え方 (PDF 698.5KB)
-
第4章 施策の展開 (PDF 604.1KB)
-
第5章 計画の推進 (PDF 415.4KB)
-
資料・裏表紙 (PDF 442.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。