岐阜市の「推し」を募集します!(募集は終了しました)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022995  更新日 令和5年12月4日

印刷大きな文字で印刷

応募結果について

10月16日~11月10日に、岐阜市の「推し」を皆さんから募集したところ、555件の応募がありました。ありがとうございました!

応募多数だった下記4つについては、オブジェのベースとします。

 (1)岐阜城

 (2)長良川

 (3)金華山

 (4)鵜飼

上記に次いで応募多数だった下記7つについては、今回人気投票を実施します。

 (1)喫茶文化(モーニング)

 (2)鮎

 (3)伝統と歴史(岐阜提灯、岐阜和傘、織田信長公、籠大仏 など)

 (4)長良川花火大会

 (5)住みやすさ(自然と街が近い など)

 (6)柳ケ瀬商店街

 (7)冷やしたぬきそば

上記以外に応募があったもの

ぎふ金華山リス村 ファミリーパーク 岐阜公園 長良公園 木遊館 岐阜駅(JR岐阜駅前のぺデストリアンデッキ、岐阜駅北口駅前広場の噴水) みんなの森 ぎふメディアコスモス 伊奈波神社 伊奈波神社の逆さ狛犬 手力雄神社 金神社の金の鳥居 加納天満宮 真長寺 大智寺 玉宮町 川原町 伊奈波通り 長良の柿畑 鵜飼のマンホール 岐阜市内に掛かる橋 子どものあそび場 ロイヤル劇場 県立岐阜商業高等学校 川(特定の川でない) 山(特定の山でない) 自然(全般) 星空 百々ヶ峰 御望山 ヒメコウホネ 信長まつり 山と川と橋の文化 提灯や団扇を作る技術 落語 早田太鼓 金銅獅子唐草文鉢(護国之寺蔵) サンデービルヂングマーケット 枝豆 鮎鮨 水 酒 雄総のぶどう ベトコンラーメン 柿 栗きんとん いちご 食全般 鮎 鵜 ギフチョウ コサギ うーたん 斎藤道三公 鵜飼の観覧船船頭さん FC岐阜 方言 金華山ドライブウェイ駐車場から眺める夜景 市役所15・17Fの展望からの眺め(特に夜景) 日本の真ん中にある事 近所付き合いがいい 子育て支援 大きな病院が多い など

岐阜市の「推し」募集について(募集は終了しました)

オブジェのモチーフとなる岐阜市が誇る文化「推し(宝もの)」を募集します。

あなたが思う「推し」を教えてください!

たくさんのご応募お待ちしております!

ちーオシ 岐阜市の「推し」を募集中!

募集要項

募集期間

令和5年10月16日(月曜)~令和5年11月10日(金曜)まで

募集は終了しました。

募集内容

オブジェのモチーフとなる岐阜市が誇る文化「推し(宝もの)」を募集。

 ※有形・無形問いません。(例えば、岐阜市の名産品や芸能・自然・市民の特徴など)

応募資格

特になし

応募方法

以下のいずれかの方法でお願いします。

1 下記の申込フォーム

2 下記の応募先までハガキまたはファクス

 あなたが思う岐阜市の「推し」、その「推し」を選んだ理由、氏名、年代、お住まいの場所(市町村名※岐阜県外の場合は都道府県名)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を記入

※応募いただいた「推し」について不明な点等ある場合は、ご連絡させていただくことがございます。

応募先、問い合わせ先

〒500‐8701 岐阜市司町40番地1

ぎふ魅力づくり推進部 文化芸術課 清流の国ぎふ文化祭推進室

電話番号:058‐214‐3648 ファクス番号:058‐214‐2440

今後の流れ

  • 応募していただいた中からいくつかを選定し、12月頃に市庁舎等で、人気投票(シール投票)を実施。その結果を踏まえ、オブジェモチーフを決定します。
  • オブジェ制作は、令和6年春~夏にかけて実施予定!3回ほどのワークショップの開催を予定しています。別途参加者を募集しますので、ぜひご応募ください。
  • 開催日等、詳細は未定ですので、決まり次第、ホームページ等でお伝えします。

その他

選定基準等に関するご質問の受付及びご回答は行いません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化芸術課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
電話番号:058-214-4973

文化芸術課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。