令和2年国勢調査
令和2年国勢調査の結果
岐阜市の人口・世帯数(確報値)
1 人口
令和2年(人) | 平成27年(人) | 増減数(人) |
増減率(%) |
---|---|---|---|
402,557 |
406,735 |
-4,178 |
-1.03 |
2 世帯数
令和2年(世帯) | 平成27年(世帯) | 増減数(世帯) | 増減率(%) |
---|---|---|---|
173,386 |
165,443 |
7,943 |
4.80 |
3 地区別集計
-
令和2年国勢調査_岐阜市地区別人口 (Excel 17.3KB)
-
令和2年国勢調査_岐阜市地区別町丁別世帯数及び人口 (Excel 94.1KB)
-
令和2年国勢調査_岐阜市地区別年齢別(5階級)人口 (Excel 37.2KB)
4 移動人口集計
-
e-Stat(政府統計の総合窓口)(外部リンク)
令和2年国勢調査 移動人口の男女・年齢等集計(主な内容:人口の転出入状況)
外部リンク
実施した令和2年国勢調査の概要
国勢調査は、行政を進める上で最も基本となる人口・世帯数をはじめ、男女年齢別、産業別などの人口の構造や世帯の構成・居住状況を明らかにするために行われるもので、「統計法」により、5年ごとに行うことが定められています。
調査対象
令和2年10月1日(午前0時)現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯
調査項目
- 世帯員について:男女の別、出生の年月、就業状態など15項目
- 世帯について:世帯員の数、住居の種類、住居の種類など4項目
配布期間
調査書類は、9月14日から順次配布されます。
回答期間
回答方法により期間が異なりますので、ご注意ください。
- インターネット 9月14日~10月7日
- 郵送・調査員への提出 10月1日~10月7日
新型コロナウイルス感染症対策
国勢調査における新型コロナウイルス感染症対策として、世帯の皆様と調査員ができる限り対面しない方法で行います。
調査書類の配布に当たっては、調査の趣旨等の説明はインターホン越しに行い、調査書類は郵便受け・ドアポストなどに入れて配布します。ご不在の場合は、直接、郵便受け・ドアポストなどに入れさせていただきます。みなさまと調査員の安心・安全のため、できる限りインターネットでご回答ください。(郵送での回答も可能です)
個人情報は厳格に保護されます
国勢調査では、「統計法」によって厳格な個人情報保護が定められています。
また、調査に従事する者には、守秘義務が課せられています。
※国勢調査をよそおった詐欺や不信な調査にご注意ください。