自然のすがた 金華山(きんかざん)と百々峰(どどがみね)の違い

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006162  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

金華山(きんかざん)(自然林)

町のまん中に金華山のような自然のままの森林があるところは、全国でもめずらしいんだよ。金華山は、5月になるとツブラジイの花がさいて山全体が黄色くなるんだよ。

写真:金華山(きんかざん)

いろいろなシダ植物

写真1
シシラン
写真2
ヌリトラノオ
写真3
ヒトツバ

イラスト:金華山(きんかざん)(自然林)の図 天然ヒノキ林・照葉樹林・カゴノキ林 ヒトツバは、金華山にはたくさんあるけど、寒い地方にはないんだよ。

イラスト:鵜のマスコット(うーたん) 金華山は照葉樹林だから、うっそうとしていて昼間でも暗いよ。

百々峰(どどがみね)(二次林)

写真:百々ヶ峰(二次林) 百々ヶ峰の中腹には、冬になると葉を落とす落葉樹が多いのよ。百々ヶ峰のふもとには竹林があって、春にはタケノコがとれるのよ。尾根にはアカマツの林があるから、マツタケがとれるかもね。

金華山と百々ヶ峰は、生えている木の種類は全然ちがうのよ。それはね、金華山は400年くらいの間、人が木を切らずに自然のままだけど、百々ヶ峰は人が木を切ったり、たきぎをとったりしたからなのよ。

イラスト:百々峰(二次林)の図 アカマツ林・植林・落葉樹林・竹林

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 自然係:058-214-2151
  • 大気・騒音係:058-214-2152
  • 水・土壌係:058-214-2153
ファクス番号
058-264-7119

環境保全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。