伝統文化の夕べ 第37回長良川薪能を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1028559  更新日 令和6年8月30日

印刷大きな文字で印刷

日時

令和6年9月7日(土曜) 開場:午後5時00分 開演:午後6時00分

場所

長良川河川敷特設舞台(岐阜グランドホテル前)

※雨天・増水時は、岐阜市民会館(岐阜市美江寺町2-6)

担当

ぎふ魅力づくり推進部 文化芸術課

連絡先
058-214-4973

記者発表概要

  • 能を演じるのは、重要無形文化財保持者で能楽協会常務理事を務める観世流シテ方『観世(かんぜ) 喜正(よしまさ)』氏
  • 狂言を演じるのは、狂言方和泉流野村派当主である十四世『野村(のむら) 又三郎(またさぶろう)』氏
  • 薪能ではあまり演じられない「雷」をテーマにした演目

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

岐阜市役所
〒500-8701 岐阜市司町40番地1
代表電話番号:058-265-4141