超短時間雇用の仕事内容と事業者紹介(愛の家グループホーム中西郷)
愛の家グループホーム中西郷
- 事業者名
- 愛の家グループホーム中西郷
- 所在地
- 〒501-1177 岐阜市中西郷1丁目71
事業概要
認知症高齢者の介護保険事業による入居生活サービス
超短時間雇用の仕事内容・勤務時間
- 仕事内容
- 介護以外の間接業務(手すり消毒、廊下清掃、風呂場清掃、洗い物他)
- 勤務時間
-
毎週火曜日、水曜日 12時~14時
導入事例(事業者の声・ワーカーの声)
愛の家グループホーム中西郷
超短時間雇用を利用してみようと思ったきっかけを教えてください
岐阜市内の他事業所(5カ所)では、既に障がい者雇用を10年程行っており、介護業務以外の清掃など、介護職員以外でも可能な業務を振り分ける事で、介護職員の介護に関わる時間を確保する事が出来る為、利用には前向きでした。
超短時間雇用を利用してみた感想を教えてください
業務だけでなく、他のスタッフやご利用者とのコミュニケーションも生まれ、付加価値も有る事を感じています。またワーカー1名が、ご自分で就職先を見つけてこられ離職されましたが、当ホームでの雇用が社会に繋がるきっかけになれた事は良かったです。
超短時間雇用を利用してみようと考えている事業者に一言お願いします
生産性を生まないといけない本来の業務以外にも、必要な作業は必ず発生すると思います。超短時間雇用の特性を活かして業務分担をする事で、より職場の生産性向上や、品質向上に繋がるので是非取り組んでみて下さい。
短時間ワーカー:Kさん
超短時間雇用を利用してみようと思ったきっかけを教えてください
就労継続支援(B型)事業所を利用しているときに、支援員から超短時間雇用のことを教えてもらい、超短時間雇用の説明を受けました。給与が思ったよりも高かったことと、仕事の内容も自分にできそうだったので、ワーカー登録をしました。
超短時間雇用を利用してみた感想を教えてください
汚れているところをみつけること、その汚れがきれいになるところを見ることが、仕事のやり甲斐です。また、勤務時間が短いので、集中して作業ができます。それに、最初に仕事を丁寧に教えてもらえたので、仕事が覚えやすかったです。
超短時間雇用を利用してみようと考えている事業者に一言お願いします
超短時間雇用で働く今の職場では、スタッフがとてもやさしく対応してくれます。また、超短時間でも給与が良いので、興味がある方は是非、やってみてください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
障がい福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
- 給付係:058-214-2135
- 指導係:058-214-2136
- 支援係:058-214-2137
- 管理係:058-214-2138
- 相談係:058-214-2572
- 障がい者虐待通報:058-265-5571
- ファクス番号
- 058-265-7613