超短時間雇用の仕事内容と事業者紹介(医療法人和光会 ファミリーケア岐阜南)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031229  更新日 令和7年2月28日

印刷大きな文字で印刷

医療法人和光会 ファミリーケア岐阜南

事業者紹介

事業者名
医療法人和光会 ファミリーケア岐阜南
所在地
〒500-8355 岐阜市六条片田1丁目21-1

事業概要

事業者紹介

 看護と介護サービスを一体的に提供する看護小規模多機能型居宅介護の事業所です。
 主に医療依存度が高い方を対象とし、「通い」「泊まり」「訪問介護」「訪問看護」サービスを提供します。

超短時間雇用の仕事内容・勤務時間

仕事内容
  • 清掃業務(駐車場・会議室・廊下・ご利用者様のフロアや居室、トイレ、浴室、靴箱、食事下膳後の片付け)
  • レクリエーションの補佐及びご利用者様の見守り(時間延長後)
勤務時間
平日の午後0時~午後2時(時間延長後は午後0時~午後4時)

導入事例(事業者の声)

事業者:医療法人和光会

  • 和光会訪問看護センタ― センター長 長縄 保宏 さん
  • ファミリーケア岐阜南 所長 國枝 佳津弘 さん
  • ファミリーケア岐阜南 介護主任 速水 利佳子 さん

導入事例

超短時間雇用を利用してみようと思ったきっかけを教えてください
 岐阜市の超短時間雇用創出事業の取り組みを知り、地域密着型サービスの事業所として、積極的に地域貢献に取り組みたいと考え、お引き受けしました。看護小規模多機能型居宅介護では、介護職の業務はご利用者の対応以外にも多岐にわたるため、そのサポートとなる人材を求めていました。

超短時間雇用を利用してみた感想を教えてください
 この取り組みにより、介護職の業務負担が軽減され、就業時間内に業務を終えられるようになりました。ご利用者にも清潔で快適な環境で過ごしていただくことができ、大きなメリットを感じています。

導入事例

 現在は、今までの清掃業務に加え、 レクリエーションの補助業務にも携わってもらっています。 ご利用者に対しても優しく接しており、 一職員として重要な存在となっています。

超短時間雇用を利用してみようと考えている事業者に一言お願いします
 ワーカーさんの個性や得意なことを活かし、本人のやりがいを引き出せる業務内容であれば、お互いに「良かった」と思える結果につながると思います 。 当事業所では、ワーカーさんに日々の振り返りシートを記入してもらっていますが、 メンターを決め、 密なコミュニケーションをとることが、良好な関係を保つために最も重要だと思います。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 給付係:058-214-2135
  • 指導係:058-214-2136
  • 支援係:058-214-2137
  • 管理係:058-214-2138
  • 相談係:058-214-2572
  • 障がい者虐待通報:058-265-5571
ファクス番号
058-265-7613

障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。