健康診断(けんこうしんだん)、がん検診(けんしん)を受(う)けます
病気を早く見つけるために、病院で体を調べることができます。
感染症<体の外から入ってくる病気>にならないための相談や、歯の相談をすることができます。
特定健康診査
病院で、「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」になっていないか調べます。
メタボリックシンドロームになると、生活のしかたが原因の病気(糖尿病や高血圧)になりやすくなります。
病院で体を調べて、早く病気を見つけます。
病気がひどくならないようにします。
聞くところ
国保・年金課(市庁舎2階/電話番号 058-214-2651)
受ける人
岐阜市の国民健康保険に入っていて、40歳から74歳までの人
受けることができる日
受診券<特定健康診査を受けるための紙>をもらった日から10月31日まで
受診券は、6月に送ります。
場所
岐阜市にある病院
(受けることができない病院があります。)
受け方
受診券と、保険証または資格証明書を病院へ出します。
(保険証と資格証明書は、国民健康保険に入っていることがわかるカードです。)
払うお金
800円
会社などの健康保険に入っている人
会社などの健康保険に入っている人は、入っている健康保険で特定健康診査を受けます。
もっと知りたいときは、働いているところへ聞いてください。
がん検診
病院で、「がん」になっていないか調べます。
聞くところ
- 保健所保健予防課(岐阜市都通2-19/電話番号 058-252-7193)
肺がん結核検診(胸のレントゲン)
- 受ける人 40歳以上
- 払うお金 いりません
肺がん検診 (かくたん細胞診検査)
- 受ける人 50歳以上※
- 払うお金 500円
※胸のレントゲンを撮った人のうち、「煙草を1日に吸っていた数×吸っていた年」が600以上で、3日続けてたんが出る人だけ、受けます。
胃がん検診
- 受ける人 50歳以上
- 払うお金
- 胃のレントゲン検査 1,500円
- 胃内視鏡検査 4,000円
大腸がん検診
- 受ける人 40歳以上
- 払うお金 400円
乳がん検診
- 受ける人 40歳以上の女の人
- 払うお金 1,500円
子宮がん検診
- 受ける人 20歳以上の女の人
- 払うお金
- 子宮頚部 2,000円
- 子宮頚部と体部 3,000円
受けることができる日や場所は、下のインターネットのページを見てください
受けるときは予約がいります。
ぎふ・すこやか健診
後期高齢者医療制度に入っている人は、「ぎふ・すこやか健診」を受けることができます。
病院で体を調べて、早く病気を見つけます。
病気がひどくならないようにします。
聞くところ
福祉医療課(市庁舎1階/電話番号 058-214-2128)
受けることができる日
9月1日から11月30日まで
場所
岐阜市にある病院
(受けることができない病院があります。)
受け方
受診券<ぎふ・すこやか健診を受けるための紙>を、8月が終わるころに送ります。
受診券と保険証を病院へ出します
払うお金
500円