請願審査結果
過去の定例会に提出された請願を掲載しています。
令和4年第5回(11月)定例会
令和4年第4回(9月)定例会
令和4年第3回(6月)定例会
-
早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願 (PDF 107.8KB)
-
小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 113.7KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択に ついての請願 (PDF 120.3KB)
-
消費税のインボイス制度実施中止・延期を求める請願 (PDF 120.0KB)
令和4年第1回(3月)定例会
令和3年第4回(11月)定例会
-
コロナ対策で小・中学校の給食費の無償化を求める請願 (PDF 119.7KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願 (PDF 110.3KB)
-
岐阜市立中学校の学校給食費の半額無償化実施により教育現場のこどもファースト実現を求める請願 (PDF 116.2KB)
-
地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する請願 (PDF 135.4KB)
令和3年第3回(9月)定例会
-
コロナ対策で小・中学校の給食費の無償化を求める請願 (PDF 120.1KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願 (PDF 110.2KB)
-
地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する請願 (PDF 134.8KB)
令和3年第2回(6月)定例会
-
地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する請願 (PDF 135.8KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第6号) (PDF 111.3KB)
-
小・中学校の給食費の無償化を求める請願 (PDF 115.1KB)
令和3年第1回(3月)定例会
-
75歳以上の医療費窓口負担2割化に反対する意見書の提出を求める請願 (PDF 134.1KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第2号) (PDF 139.2KB)
-
県の責任による少人数学級の前進を求める意見書採択についての請願 (PDF 153.6KB)
-
令和3年度の小学校英語指導協力員・EFの派遣及びSTEAM教員の配置の継続を求める請願 (PDF 145.0KB)
令和2年第5回(11月)定例会
-
加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的支援を求める請願 (PDF 146.0KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第13号) (PDF 154.7KB)
-
県、国の責任による少人数学級の前進を求める意見書採択についての請願 (PDF 163.2KB)
令和2年第4回(9月)定例会
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第8号) (PDF 152.7KB)
-
県、国の責任による「20人学級」を展望した少人数学級の前進を求める意見書採択についての請願 (PDF 172.8KB)
-
長良小学校プール及び長良公民館建築主体工事を予定どおり実施することを求める請願 (PDF 143.5KB)
-
岐阜市立中学校学校給食費の半額の公費負担を求める請願 (PDF 133.0KB)
令和2年第3回(6月)定例会
令和2年第1回(3月)定例会
-
小、中、高校生のための放射線副読本の配付に関する請願 (PDF 128.3KB)
-
岐阜市立中学校学校給食費の半額の公費負担を求める請願 (PDF 127.3KB)
-
関西電力株式会社幹部による3億2,000万円余の金品受領疑惑の解明を求める意見書提出を求める請願(請願第3号) (PDF 136.2KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択についての請願(請願第4号) (PDF 150.1KB)
-
日本政府に選択的夫婦別姓の導入など、一日も早い民法改正を求める意見書採択についての請願 (PDF 140.4KB)
-
最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書の採択を求める請願 (PDF 163.6KB)
令和元年第5回(11月)定例会
-
関西電力株式会社幹部による3億2,000万円余の金品受領疑惑の解明を求める意見書提出を求める請願(請願第8号) (PDF 166.3KB)
-
治安維持法犠牲者の名誉回復実現の意見書採択を求める請願 (PDF 217.7KB)
令和元年第4回(9月)定例会
令和元年第3回(6月)定例会
平成31年第1回(3月)定例会
-
平成31年度の国民健康保険料の引き上げを行わないことを求める請願 (PDF 184.4KB)
-
2019年10月からの消費税増税延期を求める意見書の提出を求める請願 (PDF 254.1KB)
-
国に対し消費税増税中止を求める意見書の提出を求める請願 (PDF 254.1KB)
-
小・中学校の給食費の保護者負担軽減を求める請願(請願第4号) (PDF 253.4KB)
平成30年第5回(11月)定例会
平成30年第3回(6月)定例会
-
精神障がい者に対する公共交通機関の運賃割引を求める請願 (PDF 170.0KB)
-
所得税法第56条の廃止を求める請願(請願第4号) (PDF 60.8KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書の提出を求める請願 (PDF 62.1KB)
-
「みんなの森 ぎふメディアコスモス不具合等対策特別委員会」の設置を要望する請願 (PDF 60.1KB)
平成30年第1回(3月)定例会
平成29年第5回(11月)定例会
-
岐阜市新庁舎建設の見直しを求める請願(請願第13号) (PDF 174.7KB)
-
小・中学校の給食費の保護者負担軽減を求める請願(請願第14号) (PDF 56.1KB)
-
治安維持法犠牲者の名誉回復実現の意見書採択を求める請願 (PDF 80.2KB)
平成29年第4回(9月)定例会
-
所得税法第56条の廃止を求める請願(請願第9号) (PDF 175.0KB)
-
日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書の提出を求める請願 (PDF 133.3KB)
-
岐阜市新庁舎建設の見直しを求める請願(請願第11号) (PDF 135.5KB)
-
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会実現の意見書採択を求める請願 (PDF 137.1KB)
平成29年第3回(6月)定例会
平成29年第1回(3月)定例会
-
安全保障関連2法(国際平和支援法、平和安全法制整備法)の廃止を求める意見書採択についての請願(請願第1号) (PDF 190.0KB)
-
共謀罪(テロ等準備罪)の創設反対を求める意見書採択についての請願 (PDF 151.4KB)
-
小中学校の給食費の保護者負担軽減を求める請願 (PDF 135.7KB)
-
岐阜市長の退職手当削減に関する請願 (PDF 131.6KB)
-
給付型奨学金制度改善に関する請願 (PDF 150.3KB)
-
農業者戸別所得補償制度の復活を求める請願 (PDF 143.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
議事調査課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎4階
- 電話番号
- 058-265-4141(内線2405~2408)
- 058-265-3890(議会総務課 直通)
- 058-214-6237(議事調査課 直通)
- ファクス番号
- 058-264-0653