滋賀大学 産学公連携推進機構の講座の研修として岐阜市のクアオルトを利用していただきました(令和4年10月18日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018900  更新日 令和4年12月6日

印刷大きな文字で印刷

滋賀大学 産学公連携推進機構の講座の研修として岐阜市のクアオルトを利用していただきました(令和4年10月18日)

 滋賀大学産学公連携推進機構で実施されている「2022ウエルネスツーリズムプロデューサー養成講座」での先進事例視察研修として、岐阜市のクアオルトを利用していただきました。

 午前中に実際にクアオルト健康ウオーキングを体験していただいたうえで、午後からは座学を受講されました。

 座学の中では、クアオルト健康ウオーキングの概要・意義等や岐阜市でのクアオルトの取り組みについて説明を行いました。

 岐阜市のクアオルト健康ウオーキング事業に対して、さまざまな団体に興味、関心を示していただいています。

 

参加者が歩いている様子

ヤッホの様子
ウオーキングの様子
岐阜市職員による説明の様子
座学の様子

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639

健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。