中部電力パワーグリッドの皆さまが参加されました(令和4年5月22日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016680  更新日 令和4年5月25日

印刷大きな文字で印刷

中部電力パワーグリッドの皆さまが参加されました(令和4年5月22日)

 最近、すっきりしないお天気が続きましたが、5月22日は、とてもいいお天気でした。

 中部電力パワーグリッドの皆さまに、健康づくり事業の一環で、今月で3回目のご参加をいただきました。

 花の季節は、いったん終わってしまいましたが、当日は、観光名所だけでなく、モリアオガエルのタマゴといった季節の変化による楽しみもありました。 

 これから暑い季節になりますが、クアの道は基本的に日の当たらない影を選んだコースで、途中、水を利用して体を冷やすなどの工夫で、安心して歩いていただくことができます。

 初夏の自然もとても魅力的です。皆さまも岐阜市のクアオルト健康ウオーキングにぜひご参加ください。
 

参加者が両腕を伸ばしてストレッチを行っている様子
ウオーキング前のストレッチの様子
参加者がクアオルト健康ウオーキングに取り組んでいる様子
ウオーキング開始
参加者が心拍数を計測している様子
心拍測定の様子
参加者が水に触れている様子
水で体を冷やす
参加者が両腕を地面に対して水平にしながら歩いている様子
脇を開いて体を冷やす
参加者が樹上のカエルの卵を観察している様子
モリアオガエルのタマゴを観察
泡状のカエルの卵
モリアオガエルのタマゴ
橋に手をついてストレッチ
欄干でストレッチ
参加者が歩いている様子
ウオーキングの様子
川に向かって大きな声を出している様子
長良川河畔でヤッホ
参加者が広場で運動している様子
川原町広場でコグニサイズ
中部電力の方の集合写真
参加された中部電力の皆さま

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639

健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。