中部学院大学のゼミで岐阜市クアオルト健康ウオーキングを取り上げていただきました(令和4年6月13日)
中部学院大学のゼミで岐阜市クアオルト健康ウオーキングを取り上げていただきました(令和4年6月13日)
中部学院大学のゼミで岐阜市のクアオルト健康ウオーキングを取り上げていただきました。
ゼミでは、5月に実際に岐阜市のクアオルト健康ウオーキングに参加した、スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の東海林助教が、岐阜市のクアオルト施策や、ウオーキングの取り組みについて説明しました。
その後、クアオルト健康ウオーキングと何を組み合わせる?というテーマでグループごとにディスカッションが行われ、企画を発表しました。
このゼミは、運動と社会のつながりを大きなテーマにしているそうです。
岐阜市のクアオルト施策の取り組みにおいて、ウオーキングと地域や自然、観光などのコンテンツを組み合わせていることが、運動と地域のつながりをテーマにしたこの回のゼミのテーマにぴったりとのことでした。運動と地域のつながりという分野については、他の大学からも関心が寄せられています。
若い学生の柔軟な発想は刺激的で非常に興味深いです。次は、学生の皆さまにも実際に歩きに来ていただいた上で、運動を通じた地域とのつながりづくりについて考えてもらいたいと思います。












より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639