印鑑登録(いんかんとうろく)と印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

Page Number 2000019  Updated on November 28, 2022

Print Print in large font

日本(にほん)では、サインの()わりに印鑑(いんかん)(はんこ)を使(つか)います。
印鑑(いんかん)自分(じぶん)名前(なまえ)にします。

()くところ
市民課(しみんか)市庁舎(しちょうしゃ)1(かい)電話番号(でんわばんごう) 058-214-6175)

印鑑(いんかん)種類(しゅるい)

  • 認印(みとめいん)
    荷物(にもつ)をもらうときなどに使(つか)います。
    ゴムやプラスチックの印鑑(いんかん)使(つか)います。
    (ゴムの印鑑(いんかん)使(つか)うことができないときがあります。)
  • 銀行(ぎんこう)(いん)
    銀行(ぎんこう)口座(こうざ)(つく)るときに使(つか)います。
    (かね)口座(こうざ)から()すときは、この印鑑(いんかん)使(つか)います。
  • 実印(じついん)
    市町村(しちょうそん)()らせた印鑑(いんかん)です。
    自動車(じどうしゃ)土地(とち)()うときなど、大切(たいせつ)なことに使(つか)います。

印鑑(いんかん)登録(とうろく)をします(実印(じついん)

どの印鑑(いんかん)大切(たいせつ)なことに使(つか)うか、岐阜市(ぎふし)()らせます。

印鑑登録(いんかんとうろく)をすることができる(ひと)

  • 岐阜市(ぎふし)住所(じゅうしょ)住民登録(じゅうみんとうろく))がある(ひと)
  • 15歳以上(さいいじょう)(ひと)

()っていくもの

  • ()らせる印鑑(いんかん)
  • 在留(ざいりゅう)カード

市役所(しやくしょ)()(ひと)

自分(じぶん)

手数料(てすうりょう)(はら)うお(かね)

300(えん)

証明書(しょうめいしょ)

最後(さいご)に、印鑑登録証(いんかんとうろくしょう)(「ぎふ市民(しみん)カード」と()います)をもらいます。

その()

  • 印鑑登録(いんかんとうろく)は、1人(ひとり)1()です。
  • 印鑑登録証(いんかんとうろくしょう)は、印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)をもらうときに使(つか)います。

印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)

実印(じついん)()すとき、一緒(いっしょ)()します。
市町村(しちょうそん)()らせた印鑑(いんかん)だとわかる(かみ)です。

  • ()っていくもの
    印鑑登録証(いんかんとうろくしょう)(ぎふ市民(しみん)カード)
  • 手数料(てすうりょう)(はら)うお(かね)
    1(まい)300(えん)
  • 印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)をもらうとき、印鑑(いんかん)はいりません。

その()

印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)は、()んでいる()(まち)役所(やくしょ)でもらいます。
(べつ)()(まち)住所(じゅうしょ)()わったときは、そこの役所(やくしょ)でもう一度(いちど)印鑑登録(いんかんとうろく)をします。

岐阜市(ぎふし)住所(じゅうしょ)()わったとき

(まえ)住所(じゅうしょ)印鑑登録(いんかんとうろく)使(つか)うことができません。
岐阜市(ぎふし)印鑑登録(いんかんとうろく)をしてください。

岐阜市(ぎふし)からほかの()(まち)住所(じゅうしょ)()わったとき

印鑑登録証(いんかんとうろくしょう)(ぎふ市民(しみん)カード)を岐阜(ぎふ)市役所(しやくしょ)(かえ)してください。