特定非営利活動法人岐阜心臓リハビリネットワークから岐阜市へ血圧計の寄附を受けました(令和3年9月29日)
特定非営利活動法人岐阜心臓リハビリテーションネットワークから岐阜市へ血圧計の寄附を受けました
令和3年9月29日(水曜)にクアオルト健康ウオーキングの普及に取り組む特定非営利活動法人岐阜心臓リハビリテーションネットワーク(CR-GNet)から手首式血圧計30個の寄附を受けました。
岐阜市長から感謝状の贈呈後に湊口信也理事長(岐阜市民病院心不全センター長)から以下の活動報告を受けました。
岐阜心臓リハビリテーションネットワークの活動について
岐阜心臓リハビリテーションネットワークは、循環器疾患患者が心臓リハビリテーションを継続できる体制づくり、予後を改善する運動習慣の継続を支援する環境づくり(回復期・維持期にある患者等が入会する民間スポーツクラブのトレーナー養成等)に取り組む医師、看護師、理学療法士、栄養士等を構成員とする団体で、包括的心臓リハビリテーションを提供する医療連携、地域連携のシステムを構築及び継続する事業を行っています。
クアオルト健康ウオーキングの普及へ向けては以下のような活動を展開しています。
- 患者への岐阜市クアオルト健康ウオーキング講座への参加を勧奨
- クアオルト健康ウオーキング実践指導者研修への講師派遣
- クアオルト健康ウオーキングの運動効果に関する実証研究
実証研究の成果
1. 岐阜心臓リハビリテーションネットワークの研究者・医師らが、岐阜市のクアオルト健康ウオーキング講座参加者454人の血圧及び精神状態・気分を測定し、以下の運動効果が認められることを実証しました。
(1) 血圧(収縮期・拡張期)が適正に降下し、この効果は血圧が高い人ほど顕著なこと
(2) 精神状態・気分(いきいき感、爽快感、リラックス感、楽しさ感など10項目)が向上すること
2. 世界へ向けてクアオルト健康オーキングの運動効果を発信するため、英文で論文発表します(既にCirc Repにacceptされております)。
※ これまで英文の論文は発表されておらず、今回の発表が世界初となります。


より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639