自然生態系

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024590  更新日 令和6年2月27日

印刷大きな文字で印刷

自然生態系

自然生態系は、陸域・淡水・沿岸・海洋の各生態系がそれぞれ密接な関わりを持っており、気候変動によって、生態系全体の生物多様性や生態系サービスの変化が懸念されます。

自然生態系における適応策の基本は、調査によって、生態系の種を把握するとともに、気候変動以外の要因をできるだけ低減し、気候変動に順応性の高い健全な生態系の保全を図ることです。

気候変動の影響と将来予測

  • 気温の上昇による積雪時期の短縮などによって、陸域生態系の分布適域の変化が確認されています。
  • アユの早期遡上など、水温や河床環境の変化により、水生生物への影響が確認されています。
  • さくらの開花日の早期化等の生物季節への影響も確認されています。
  • 今後、外来種の分布域や野生鳥獣の生息域の拡大などが懸念されます。

7-3_2_25

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

ゼロカーボンシティ推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 都市美化係:058-214-2178
  • ごみ減量・資源化係:058-214-2179
  • 脱炭素係:058-214-2149
ファクス番号
058-264-7119

ゼロカーボンシティ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。