新人実践指導者研修を開催しました(令和2年7月20日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004287  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

今年度、採用した新人実践指導者の研修を7月18日から7月20日の3日間で行いました。

新人研修の実地講習は、ソーシャルディスタンスを十分とり、昨年採用の指導者がお客さん役として参加するなど双方にとって意義のある研修となりました。新人実践指導者は8月の研修を経て9月再開のウオーキング講座でデビューする予定です。

新体制でのウオーキング講座まで今しばらくお待ちください。

写真:座学
四季の森センター多目的室にてクアオルト健康ウオーキングの基本を学びました。
写真:ストレッチ
班ごとにリーダー役を入れ替えてストレッチを基礎から学びました。

写真:冷たくさらさら


クアオルト健康ウオーキングは体表面温度を平均2℃下げて歩くのが特徴です。ウオーキング途中の水場で水をかけるなどして体表面温度を下げるポイントを確認しました。

写真:血圧計の使い方
手首式血圧計の取扱い方法を説明できるよう練習しました。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639

健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。