飼い犬が人を咬んだ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1025453  更新日 令和6年4月24日

印刷大きな文字で印刷

人を咬んだ場合

  • 被害者の方の応急処置をし、すぐに病院に連れて行き、受診してもらってください。病院では、犬にかまれたこと、犬の狂犬病予防接種歴など、医師に伝えるようにしてください。
  • 飼い主の方は、岐阜市内で犬が人を咬んでしまった場合、岐阜市保健所(058-252-7195)に連絡してください。岐阜市外であれば、管轄の保健所に事故届出を提出し、指示を受けてください。獣医師による検診を受けさせる必要があります。
    「飼い犬の事故届」の提出等については、飼い主の義務として、県条例で定められています。

 

このページの先頭に戻る

こう傷事故が発生しています!

県内では毎年、犬によるこう傷事故が発生しています。このような事故は飼い主さんの飼い方によって防ぐことができるケースもあります。

  • 室内では
    家の中で自由に過ごす犬は、人が出入りしている時に、すり抜けて外へ出てしまうことがあります。玄関などに、専用の柵を設けましょう。
    また、犬がいることが訪問者に分かるよう、犬を飼っていることを表示しましょう。
  • 散歩に行く際
    首輪やハーネスが緩くなっていないか、金具などが壊れていないか、散歩に行く前に確認しましょう。
  • 散歩中は
    犬を制御できる人が必ずリードを両手でしっかりと持ちましょう。
    <気を付ける点>
    細い路地、自転車やジョギングの人、犬を連れて散歩をしている人など
    ※犬は予想外の動きをすることがあります。大型犬のこう傷事故だと命にかかわる事故につながるおそれがありますので、飼養管理は十分に注意してください。

オンライン申請

犬の咬傷事故届出についてのオンライン申請手続きができるようになりました。オンライン申請手続きは、事前相談が必要ですので、保健所にお電話にてお問い合わせください。

このページの先頭に戻る

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

生活衛生課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 1階
電話番号:058-252-7195 ファクス番号:058-252-0639

生活衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。