再配達を減らそう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024832  更新日 令和6年4月9日

印刷大きな文字で印刷

まるっと減らそう、再配達!!

 4月は「再配達削減PR月間」!受け取りは1回で!

インターネットを利用した商品の売買の普及により、宅配物の取り扱いも年々増加する一方、宅配便の再配達は、CO2排出量の増加やドライバー不足を深刻化させるなど、重大な社会問題の一つになっています。

宅配事業者に応じた受け取り方法を見直して、再配達を減らしましょう。

 再配達削減のために活用をお願いしたい4つのこと

 ○ 時間帯指定の活用(ゆとりある日時指定)
 ○ 各事業者の提供しているコミュニケーション・ツール等(メール・アプリ等)の活用
 ○ コンビニ受取や駅の宅配ロッカー、置き配など、多様な受取方法の活用
 ○ 発送時に送付先の在宅時間を確認


国土交通省HP プレスリリース

まるっと減らそう、再配達!!

岐阜市の取り組み ~置き配の推進~

岐阜市では、運輸部門(自家用車の使用やトラック等の荷物の運搬等)から排出されるCO2の割合が、国や岐阜県よりも多いという特徴があり、市民一人ひとりが再配達をなくす意識を持ち、これを実践することで、CO2の排出を削減できます。

1-1-1

再配達をなくす方法の一つとして、「置き配」があります。

「置き配」とは、あらかじめ指定した場所(玄関前、宅配ボックス、車庫、物置など)で荷物などを受け取る方法です。
それぞれのライフスタイルに合わせて、荷物などを受け取ることができます。

ぜひ、「置き配」を活用して再配達を減らし、CO2の排出を削減しましょう。

ぎふ減CO2ポイント制度をご利用ください

ぎふ減CO2ポイント制度は、省エネ行動にポイントを付与する制度です。

令和6年度から、宅配ボックスの設置に対して、ポイント付与がはじまりました。

これを機に、ご自宅で宅配ボックスを使ってみてはいかがでしょうか。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

脱炭素社会推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 脱炭素係:058-214-2149
ファクス番号
058-264-7119

脱炭素社会推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。