保育園(ほいくえん)、こども園(えん)、幼稚園(ようちえん)
保育施設<子どもの世話をするところ>
聞くところ
子ども保育課(市庁舎2階/電話番号 058-214-2143)
保育所、保育園
小学校へ入る前の子どもの世話をするところです。
子どもを育てる人が、仕事や病気で子どもの世話をすることができないとき、代わりに世話をします。
こども園
小学校へ入る前の子どもの世話をするところです。
子どもが遊んだり、他の子どもと一緒に生活したりして、心と体を育てます。
子どもを育てる人が仕事をしていなくても、世話をします。
こども園は4つの種類があります。
(幼保連携型、幼稚園型、保育所型、地方裁量型があります。)
もっと知りたいときは、聞くところへ聞いてください。
小規模保育施設
3歳になるまでの子どもが行くところです。
子どもを育てる人が、仕事や病気で子どもの世話をすることができないとき、代わりに世話をします。
6人から19人までの子どもの世話をします。
保育施設へ入るとき
入ることができるとき
- 子どもを育てる人が仕事や病気で、岐阜市に住む子どもの世話をする人がいないとき。
- 1以外で、子どもの世話が必要だと保育施設が決めたとき。
お金がいります
- 保育料<世話をするお金>:0歳から2歳までのときに払います
- 給食費<昼ごはんのお金>:3歳から5歳までのときに払います
お金は、子どもを育てる人の収入(働いてもらうお金など)で変わります。
世話をする時間
世話をする場所で違います。
赤ちゃんの世話をします
生まれてから57日が過ぎた赤ちゃんの世話をするところが、39あります。
生まれてから4か月または6か月が過ぎた赤ちゃんの世話をするところが、14あります。
親子体験保育
- やること
保育施設へ入る前に、そこで遊んだり生活したりすることができます。
子どもを育てるときに困ったことを、保育施設の人(保育士や看護師)が聞きます。 - やっている時間 午前9時から午後0時まで
- 行くことができる人 1か月に15人まで(1つの場所は1日1人まで)
- 行きたいとき
行きたい日の1週間前までに、行く場所へ言います。 - 払うお金
行く場所へ聞いてください。
場所 | 電話番号 |
---|---|
京町保育所 | 058-265-2943 |
鷺山保育所 | 058-231-8950 |
長森南保育所 | 058-245-2647 |
木田保育所 | 058-239-1751 |
市橋保育所 | 058-271-5707 |
あいかわ保育所 | 058-243-1155 |
黒野保育所 | 058-239-7875 |
聖徳保育園 | 058-262-5058 |
岩保育園 | 058-243-3790 |
柳津東保育所 | 058-387-3666 |
黒野こども園 | 058-239-0134 |
場所 | 電話番号 |
---|---|
木之本保育園 | 058-251-6443 |
鶉保育園 | 058-272-2322 |
みぞはた保育園 | 058-262-8960 |
茜部保育園 | 058-271-6326 |
さゆり保育園 | 058-271-8558 |
領下保育園 | 058-248-0061 |
若葉保育園 | 058-273-8361 |
桜保育園 | 058-231-7338 |
常磐保育園 | 058-232-8695 |
ななさとこども園 | 058-239-1411 |
かがしまこども園 | 058-251-9000 |
ながらこどもの森 | 058-231-8945 |
大洞こども園 | 058-243-2990 |
梅林こども園 | 058-245-8949 |
かようこども園 | 058-245-9769 |
沖ノ橋認定こども園 | 058-251-1856 |
ハートンこまづめ認定こども園 | 058-213-7688 |
本荘保育園 | 058-251-8655 |
加納西認定こども園 | 058-213-0013 |
ひきえ子ども園 | 058-279-0319 |
なかよし岐阜南保育園 | 058-247-2446 |
日野保育園 | 058-245-3801 |
みさとこども園 | 058-271-3578 |
島保育園 | 058-231-8951 |
早田保育園 | 058-231-8891 |
長森北保育園 | 058-245-3020 |
あかね保育園 | 058-271-8441 |
西郷保育所 | 058-239-0181 |
岩野田保育園 | 058-237-3822 |
網代保育所 | 058-239-9021 |
三輪南保育所 | 058-229-1253 |
三輪北保育所 | 058-229-3160 |
障がいのある子どもの世話をします
岐阜市にある全部の保育施設で、障がいのある子どもの世話をします。
保育施設へ入ることができるか、会議で決めます。
広域入所
岐阜市ではなく、子どもを育てる人が働いている市や町の保育施設へ入ることができます。
入ることができるとき
子どもを育てる人が、住んでいるところと別の市や町で働いていて、住んでいるところの保育施設へ子どもを迎えに行くことが間に合わないとき。
※ 入ることができるときは、市や町で違います。もっと知りたいときは、市や町へ聞いてください。
名前 | 場所 | 電話番号 | 子どもの年齢(とし) | 世話をする時間 |
---|---|---|---|---|
京町保育所 | 岐阜市京町2-11 | 058-265-2943 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
鷺山保育所 | 岐阜市下土居2-9-12 | 058-231-8950 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
長森南保育所 | 岐阜市蔵前4-3-15 | 058-245-2647 | 生まれた後57日から | 午後6時まで |
木田保育所 | 岐阜市木田495-1 | 058-239-1751 | 6か月から | 午後6時まで |
西郷保育所 | 岐阜市中西郷5-51-2 | 058-239-0181 | 1歳から | 午後6時まで |
市橋保育所 | 岐阜市今嶺2-10-16 | 058-271-5707 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
網代保育所 | 岐阜市秋沢2-170-1 | 058-239-9021 | 1歳から | 午後6時まで |
三輪南保育所 | 岐阜市石原3-220-1 | 058-229-1253 | 1歳から | 午後6時まで |
あいかわ保育所 | 岐阜市加野6-26-13 | 058-243-1155 | 6か月から | 午後6時まで |
三輪北保育所 | 岐阜市北野東345 | 058-229-3160 | 1歳から | 午後6時まで |
黒野保育所 | 岐阜市古市場20-1 | 058-239-7875 | 生まれた後57日から2歳まで | 午後6時まで |
名前 | 場所 | 電話番号 | 子どもの年齢(とし) | 世話をする時間 |
---|---|---|---|---|
聖徳保育園 | 岐阜市大門町1 | 058-262-5058 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
木之本保育園 | 岐阜市羽衣町1-17-6 | 058-251-6443 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
鶉保育園 | 岐阜市中鶉4-111 | 058-272-2322 | 6か月から | 午後7時まで |
みぞはた保育園 | 岐阜市溝旗町4-2 | 058-262-8960 | 1歳から | 午後7時まで |
茜部保育園 | 岐阜市茜部本郷3-116-2 | 058-271-6326 | 1歳から | 午後7時まで |
さゆり保育園 | 岐阜市加納南広江町49 | 058-271-8558 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
領下保育園 | 岐阜市領下1464-1 | 058-248-0061 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
若葉保育園 | 岐阜市村里町7 | 058-273-8361 | 6か月から | 午後7時まで |
桜保育園 | 岐阜市長良桜井町4-8 | 058-231-7338 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
常磐保育園 | 岐阜市上土居814-1 | 058-232-8695 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
本荘保育園 | 岐阜市錦町6-28 | 058-251-8655 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
なかよし 岐阜南保育園 |
岐阜市切通4-6-5 | 058-247-2446 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
日野保育園 | 岐阜市日野西3-3-10 | 058-245-3801 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
岩保育園 | 岐阜市岩田東2-102 | 058-243-3790 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
岩野田保育園 | 岐阜市三田洞東1-18-5 | 058-237-3822 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
早田保育園 | 岐阜市早田東町6-35 | 058-231-8891 | 1歳から | 午後7時まで |
則武保育園 | 岐阜市則武中3-13-3 | 058-232-2772 | 1歳から | 午後7時まで |
合渡保育園 | 岐阜市寺田3-17 | 058-251-5301 | 1歳から | 午後7時まで |
佐波保育園 | 岐阜市柳津町下佐波1-40 | 058-279-0126 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
柳津東保育園 | 岐阜市柳津町蓮池5-35 | 058-387-3666 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
あかね保育園 | 岐阜市茜部寺屋敷3-49 | 058-271-8441 | 1歳から | 午後7時まで |
島保育園 | 岐阜市北島7-6-2 | 058-231-8951 | 1歳から | 午後7時まで |
長森北保育園 | 岐阜市野一色4-11-5 | 058-245-3020 | 1歳から | 午後7時まで |
名前 | 場所 | 電話番号 | 子どもの年齢(とし) | 世話をする時間 |
---|---|---|---|---|
黒野こども園 | 岐阜市古市場111-28 | 058-239-0134 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ながらこどもの森 | 岐阜市福田町2-12 | 058-231-8945 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
沖ノ橋認定こども園 | 岐阜市沖ノ橋町2-15 | 058-251-1856 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
加納西認定こども園 | 岐阜市加納神明町4-12 | 058-213-0013 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ひきえ子ども園 | 岐阜市日置江5-27-1 | 058-279-0319 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
カトレヤこども園 | 岐阜市門屋字野崎55-1 | 058-229-1151 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ハートンこまづめ認定こども園 |
岐阜市東駒爪町17 | 058-213-7688 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
清流認定こども園 | 岐阜市岩滝西1-332 | 058-243-1353 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
梅林こども園 | 岐阜市中道北238-1 | 058-245-8949 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
みさとこども園 | 岐阜市六条東1-13-12 | 058-271-3578 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
かぐや第二こども園 | 岐阜市鷺山1768-32 | 058-231-5521 | 6か月から |
午後6時30分まで |
かぐや第一こども園 | 岐阜市入舟町1-1-1 | 058-247-3144 | 6か月から | 午後6時30分まで |
大洞こども園 | 岐阜市大洞桜台1-3 | 058-243-2990 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
芽含幼稚園認定こども園 | 岐阜市鷹見町5 | 058-266-0185 | 1歳から | 午後7時まで |
かがしまこども園 | 岐阜市鏡島西1-3-82 | 058-251-9000 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
ななさとこども園 | 岐阜市西改田字米野48 | 058-239-1411 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
かようこども園 | 岐阜市五坪1-14-1 | 058-245-9769 | 生まれた後57日から | 午後8時まで |
名前 | 場所 | 電話番号 | 子どもの年齢(とし) | 世話をする時間 |
---|---|---|---|---|
ひまわり共同保育所 | 岐阜市領下21 | 058-240-5054 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ちびっこ島保育園 | 岐阜市島田2-2-6 | 058-294-8556 | 6か月から | 午後7時まで |
太陽の子幼稚舎 | 岐阜市水海道4-25-5 | 058-246-6160 | 6か月から | 午後6時30分まで |
かぐや第二保育園 | 岐阜市鷺山1768-149 | 058-231-5521 | 1歳から | 午後4時まで |
こばとの森保育園 | 岐阜市島田西町64 | 058-215-0815 | 1歳から | 午後6時30分まで |
NAGOMIキッズ | 岐阜市長良福光1655-2 | 058-296-7010 | 6か月から | 午後7時まで |
保育所ちびっこえんじぇるらんど | 岐阜市宇佐南4-2-4 | 058-275-9069 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
保育所サニーランド長良園 | 岐阜市則武東4-11-10 | 058-294-1333 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
保育所ベビーキッズ本荘園 | 岐阜市吹上町2-12-2 | 058-251-8830 | 4か月から | 午後7時まで |
駅前保育所みっけのおうち | 岐阜市橋本町2-52 | 058-266-7400 | 生まれた後57日から | 午後6時30分まで |
保育所にっこり園 | 岐阜市柳津町蓮池3-22 | 058-337-7365 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
岐阜幼稚園小規模保育所 | 岐阜市西野町3-1 | 058-262-0683 | 1歳から | 午後6時30分まで |
ほんごうけやき通り保育園 | 岐阜市本郷町2-13-3 | 058-251-1477 | 1歳から | 午後7時まで |
いづみ中央スプリン保育園 | 岐阜市北鶉2-34 | 058-274-7873 | 4か月から | 午後6時まで |
こばとの森西保育園 | 岐阜市大菅北12-1 | 058-216-5535 | 1歳から | 午後6時30分まで |
みのり夢保育園 | 岐阜市本荘西4-39 | 058-251-4786 | 1歳から | 午後6時30分まで |
いづみ第2どんぐり保育園 | 岐阜市早田町2-13 | 058-227-9789 | 5か月から | 午後6時30分まで |
みらいの森保育園 | 岐阜市琴塚2-16-7 | 058-201-0132 | 6か月から | 午後6時30分まで |
こばとの森どんぐり保育園 | 岐阜市大菅南7-10 | 058-201-4877 | 1歳から | 午後6時30分まで |
サニーサイドインターナショナルプリスクール | 岐阜市岩井4-10-25 | 058-216-5000 | 6か月から | 午後7時まで |
かぐや第三保育園 | 岐阜市粟野西1-10 | 058-237-3601 | 1歳から | 午後6時30分まで |
クルールン保育園 | 岐阜市本荘中ノ町10-37 | 058-216-3227 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ながらちいさな森 | 岐阜市長良真生町2-12 | 058-216-1377 | 生まれた後57日から | 午後6時まで |
日野南すみれ保育園 | 岐阜市日野南6-6-19 | 058-216-5557 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
ステラ保育園 | 岐阜市宇佐東町6-8 | 058-213-6682 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
すずらん日光保育園 | 岐阜市日光町8-27 | 090-7867-8036 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
リンゴの木 | 岐阜市旦島3-5-1 | 080-2581-7045 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
小規模保育園キッズあるてあ | 岐阜市下奈良2-10 | 058-337-7262 | 生まれた後57日から | 午後6時30分まで |
にじいろ保育園 |
岐阜市鏡島精華1-12-23 |
未定 | 生まれた後57日から | 午後7時まで |
名前 | 場所 | 電話番号 | 子どもの年齢(とし) | 世話をする時間 |
---|---|---|---|---|
岐阜大学保育園 ほほえみ |
岐阜市柳戸1-1 | 058-293-3375 | 生まれた後57日から | 午後6時30分まで |
わらべ保育所 | 岐阜市北山1-16-15 | 058-241-2069 | 6か月から | 午後6時30分まで |
ぎふっこ保育所 | 岐阜市薮田南2-1-1 | 058-216-5688 | 生まれた後57日から | 午後6時30分まで |
短い時間だけ世話をしてほしいとき
一時預かり(お金がいります)
短い時間だけ、保育施設で子どもの世話をします。
何人世話をすることができるか決まっています。
使うことができるか、先に世話をするところへ聞いてください。
使うときは理由がいります
- 仕事や病院へ行くため
- 勉強するため
- 結婚式に出るとき、人が死んだとき、住むところがかわるとき、赤ちゃんを産むとき など
- 子どもを育てて、体や心が疲れているとき
世話をするところ
-
公立保育所
-
京町保育所、市橋保育所、鷺山保育所
-
私立保育園
-
聖徳保育園、木之本保育園、鶉保育園、みぞはた保育園、さゆり保育園、若葉保育園、常磐保育園、本荘保育園、なかよし岐阜南保育園、日野保育園、岩保育園、柳津東保育園、岩野田保育園、あかね保育園
-
こども園
-
黒野こども園、ながらこどもの森、沖ノ橋認定こども園、加納西認定こども園、ひきえ子ども園、大洞こども園、ハートンこまづめ認定こども園、梅林こども園、みさとこども園、かがしまこども園、ななさとこども園、かぐや第二こども園、かようこども園
使うことができる時間
月曜日から土曜日まで(世話をするところで違います)
- 月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後4時30分まで - 土曜日
午前8時30分から午後0時まで
※ 子どもを育てる人が遅い時間まで働いているときは、世話をする時間を長くすることができます。
使うところへ相談してください。
使うことができる日
1か月で14日まで
使うときはお金がいります
- 3歳になるまで 2,240円(1日)
360円(昼ごはん、お菓子) - 3歳から 1,490円(1日)
300円(昼ごはん、お菓子)
これ以外に、保険のお金がいります。
1から3までのどれかの家の人は、お金がいりません(保険のお金はいります)。
- 生活保護のお金をもらっている家や、国から特別なお金をもらっている家
- 市民税がかからない家で、下のどちらかの家
- 1人で子どもを育てている家
- 障がいのある人がいる家
- 地震などで家が壊れたり、住むことができなくなった家
サポート一時預かり(お金がいります)
月曜日から金曜日までに、急に子どもの世話をしてほしいとき、保育所が世話をします。
世話をしてもらうことができるか、使う前に保育所へ聞いてください
使うときは理由がいります
病気のとき、地震などのとき、事故にあったとき、赤ちゃんを産むとき、病気の人や障がいのある人の世話をするとき、結婚式に出るとき、人が死んだとき など
世話をする子ども
岐阜市に住んでいる、1歳から小学校へ入る前までの子ども
使うことができる保育所
公立保育所(岐阜市が開いている保育所)
(京町保育所、市橋保育所、鷺山保育所は使うことができません。)
使うことができる時間
- 月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後5時まで - 土曜日
午前8時30分から午後1時まで
使うことができる日
1か月で14日まで
お金がいります
- 使うときに払うお金
- 3歳になるまで 2,240円(1日)
360円(昼ごはん、お菓子) - 3歳から 1,490円(1日)
300円(昼ごはん、お菓子)
- 3歳になるまで 2,240円(1日)
- 1または2の家の人は、お金がいりません
- 生活保護のお金をもらっている家や、国から特別なお金をもらっている家
- 市民税がかからない家で、下のどちらかの家
- 1人で子どもを育てている家
- 障がいのある人がいる家
休日一時預かり
日曜日と祝日に、急に子どもの世話をしてほしいとき、保育所が世話をします。
何人世話をすることができるか決まっています。使う前に、京町保育所へ聞いてください。
使うときは理由がいります
病気のとき、地震などのとき、事故にあったとき、赤ちゃんを産むとき、病気の人や障がいのある人の世話をするとき、結婚式に出るとき、人が死んだとき など
世話をする子ども
- 岐阜市に住んでいる、1歳から小学校へ入る前までの子ども
- 病気などがない、みんなと一緒に世話をすることができる子ども
使うことができる保育所
京町保育所 電話番号:058-265-2943
使うことができる時間
日曜日と祝日
(12月29日から1月3日までは休みです)
午前8時30分から午後5時まで
使うときに払うお金
- 3歳になるまで
- 2,240円(1日)
- 50円(お菓子)
- 260円(保険のお金)
- 3歳から
- 1,490円(1日)
- 50円(お菓子)
- 260円(保険のお金)
※ お金は、保育所を使う日に払ってください。
※ 生活保護のお金をもらっている家は、保険のお金だけ払います。
※ 昼ごはんはありません。自分で持ってきてください。
幼稚園
聞くところ
幼児教育課(市庁舎18階/電話番号 058-214-7124)
幼稚園
3歳から小学校へ入る前までの子どもが行くところです。
子どもが遊んだり、他の子どもと一緒に生活したりして、心と体を育てます。
幼稚園へ入るとき
入りたいときは、幼稚園へ聞いてください。
名前 | 場所 | 電話番号 |
---|---|---|
加納 | 岐阜市加納東丸町2-9-1 | 058-272-1077 |
岐阜東 | 岐阜市水海道1-16-13 | 058-246-7669 |
名前 | 場所 | 電話番号 |
---|---|---|
岐阜聖徳学園大学附属 | 岐阜市柳津町高桑西1-1 | 058-270-0313 |
こばと | 岐阜市鹿島町4-15 | 058-251-0011 |
こばと西 | 岐阜市大菅北12-25 | 058-251-3871 |
こばと第3 | 岐阜市下奈良3-15-5 | 058-273-2015 |
若葉第一 | 岐阜市北一色1-23-13 | 058-245-5621 |
若葉第二 | 岐阜市村里町15 | 058-274-3400 |
若葉第三 | 岐阜市宇佐南1-11-17 | 058-271-8331 |
いづみ中央 | 岐阜市北鶉2-34 | 058-274-7851 |
明照 | 岐阜市矢島町2-46 | 058-263-5118 |
こじか | 岐阜市旦島4-10-17 | 058-231-1735 |
いづみ第2 | 岐阜市早田町3-2-3 | 058-231-4365 |
はなぞの | 岐阜市則武西2-25-27 | 058-294-8844 |
ひかり | 岐阜市黒野404 | 058-239-0013 |
かぐや第三 | 岐阜市粟野西1-10 | 058-237-3601 |
まどか | 岐阜市茜部本郷3-116-2 | 058-271-6337 |
まどか南 | 岐阜市茜部寺屋敷2-127-1 | 058-274-6778 |
みのり | 岐阜市本荘西4-39 | 058-251-4786 |
芥見 | 岐阜市芥見南山3-1-27 | 058-243-2266 |
芥見第二 | 岐阜市加野3-1-7 | 058-243-5761 |
東海第一 | 岐阜市芥見6-270-1 | 058-243-2711 |
東海第二 | 岐阜市日野北4-2-13 | 058-246-8552 |
ながら | 岐阜市長良城西町1-10 | 058-232-0271 |
サニーサイドインターナショナル | 岐阜市岩井4-10-25 | 058-241-1000 |
長森 | 岐阜市琴塚2-16-7 | 058-246-0422 |
ながもり第二 | 岐阜市岩田坂4-7-1 | 058-243-5768 |
くるみ | 岐阜市曽我屋4-21 | 058-239-2842 |
岐阜 | 岐阜市西野町3-1 | 058-262-0683 |
天使 | 岐阜市青柳町3-22 | 058-253-2759 |
ほんごう | 岐阜市本郷町3-4 | 058-251-1488 |
諏訪 | 岐阜市岩崎2-18-1 | 058-231-7427 |
中部学院大学・中部学院大学短期大学部附属 | 岐阜市下土居2-28-28 | 058-233-2254 |
むつみ | 岐阜市西改田村前107 | 058-239-4839 |