きっずエリア(遊具のある有料エリア)
きっずエリア
きっずエリア利用料
子ども(小学生以下)無料
大人 500円
※大人(18歳以上)が必ずお子さまと一緒に入場してください
※大人のみ、子どものみ、中学生以上18歳未満の方の入場はできません
※キャッシュレス決済ご利用の際の領収書の発行については職員にお問い合わせください。
きっずエリアご利用の際のお願い事項
きっずエリアをご利用いただくにあたり、以下についてご理解賜りますようお願いいたします。
免責事項
- お子さまの安全管理は、同行された引率者の責任内となります。
- 事故、怪我、トラブル等、当施設に瑕疵がないものは責任を負いかねます。荷物、靴などもご自身の責任において管理をお願いします。
- 施設運営の妨げや他のお客様への迷惑行為と判断した場合は、やむを得ずご退館いただく場合がございます。
ご利用にあたってのお願い
- きっずエリアは小学生以下対象のエリアです。必ず引率者(18歳以上)と一緒にご入場ください。大人のみ、子どものみでのご入場はできません。
- 入場後にお子さまだけを残しての外出はおやめください。
- 中学生以上18歳未満の方はご入場できません。
- きっずエリア内でのお菓子を含めお食事はご遠慮ください。ただし、水分補給については自動販売機前の休憩スペースで行っていただくことができます。
- ゴミ箱は設置しておりませんので、ゴミのお持ち帰りにご協力お願いします。
- 加熱式たばこ、電子タバコ等も含めて、全館禁煙です。
- きっずエリアに限らず、ペット同伴での施設へのご入館はお断りいたします。(補助犬等を除く)
- きっずエリア内へのベビーカーの持ち込み及びご使用はできませんので、ふぁみりーエリアのベビーカー置き場をご利用ください。
- 遊び方に注意を有する遊具もございます。必ず引率者の方が一緒に遊んでいただくようお願いします。
- お子さまが遊ばれている時は、事故、トラブル防止のために引率者の方が近くで見守りをお願いします。
- 運動に適した服装をご着用ください。
- ネット遊具は必ず靴下のご着用をお願いいたします。
きっずエリア利用料の減免について
きっずエリア使用料について、下記にあてはまる方は減免を受けることができます。
- 利用するお子さんまたはその引率者が「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」「特定医療費(指定難病)受給者証」のいずれかをお持ちの場合。(5割減額)
※手帳の原本を確認できない場合は、申請書の記入が必要となります。
- 岐阜市が主催または共催する事業で、市長が特に必要と認めたものに参加する場合。(免除)
詳しくは「岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ」(058-214-3117)へお問い合わせください。
ごーごーフィールド
- ぎふじょうパノラマネット
岐阜城からの眺めをイメージして作られたネット遊具
飛び跳ねたり、寝転がったりと、お子さまだけでなく大人も一緒に楽しめます。
- きんかざんクライミング
金華山をイメージした遊具
ボルダリングしたり、斜面を滑ったりして楽しみます。
はいはいパーク付近には小さいクライミングもありますので、小さなお子様もお楽しみいただけます。
- ながらがわボールプール
その名のとおり岐阜の清流、長良川に見立てたボールプール。
ボールプールに入って遊ぶだけでなく、設置された的を狙って遊ぶこともできます。
- ぎふトラック
フィールド上には様々な遊具が設置されており、いろいろな遊びがいっぱいあります。
フィールドに描かれたトラックは、岐阜市の形になっています。
よく見ると長良川も描かれていますので、親子で探してみてください。
そうぞうアトリエ
様々な素材に出会い、豊かな想像力で造形あそびを楽しんでいただくスペースです。
完成や出来ばえを目指すのではなく、体験の過程を大切にします。
ぜひ、大人の皆さんも、お子さまたちと一緒に楽しんでください。
- 「つくる・あそぶキット」
棚には色々な体験ができるキットがいっぱい。
好きなキットを選び、遊びます。
みんなで作ったものを飾って、「そうぞうアトリエ」を賑やかにしましょう。
開催日 | 土日祝日及び夏休みなどの長期休暇期間 |
---|---|
開催時間 | 午前10時30分から午後4時50分(午後0時30分から午後1時30分まではお休み) |
対象 | どなたでも(未就学児は引率者と参加) |
参加方法 | 毎時10分、30分、50分に入場案内 |
- 「ちいさなアトリエ」
0歳から楽しめる感覚遊びの場
絵の具や粘土など、家ではできない体験を親子でのんびり楽しめます。
開催日 | 月曜日から金曜日 ※祝日、夏休みなどの長期休暇期間を除く |
---|---|
開催時間 | 1回目:午前11時00分から正午まで。2回目:午後2時30分から午後3時30分まで |
対象 | 0歳から3歳の子ども(未就園児)とその引率者 |
参加方法 | 随時受付 |
はいはいパーク
0歳から2歳のお子さまが保護者の方と一緒に遊ぶスペース。
はいはいができるのはもちろん、乳幼児向けのおもちゃもたくさんあります。
0歳児専用エリアもあるので、ちいさなお子さまも安心して遊んでいただけます。
はいはいパークの隣は授乳室、おむつ交換台が設置されているため、安心してご利用いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。