令和6年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001532  更新日 令和6年3月12日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング)案内

1 甲種防火管理新規講習(eラーニング)について

本講習は、消防法施行令第3条第1項に規定する甲種防火対象物の防火管理に関する講習です。この講習の全課程を修了すると、消防法第8条第1項に規定する防火管理者の資格を取得できます。

本講習はインターネットを利用した学習形態、いわゆる「eラーニング」を採用しています。受講期間内に受講サイトに接続すれば、すくに受講を始められます。また、中断・再開が自由にでき、いつでもどこでも講習を受けることができます。(※実技講習・効果測定については来場の必要あり。)

2 受講者の要件

以下の要件すべてに該当する方が受講できます。
1、岐阜市消防本部管内(岐阜市、瑞穂市、山県市、本巣市、北方町)に在住または在勤の方
2、資格取得の必要がある方
3、インターネットに接続できるPC,スマートフォン、タブレットなどをお持ちで、eラーニングを受講できる環境(下記「6動作環境」参照)にある方
 

3 eラーニングによる講習の概要

 申込み後、お手持ちのデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン等)で、受講期間内に「eラーニング(9時間)」をすべて受講してください。期間内であれば中断・再開・復習を自由に行うことができます。

 受講されましたら、指定された開催日に岐阜市消防本部にお越しいただき、「実技講習」を受講してください。実技講習後に行われる「効果測定」に合格された方に修了証を発行します。

 eラーニング(9時間) → 実技講習・効果測定(1時間) → 修了証交付 

4 講習日時・申込期間

区分

受講期間

実技講習・効果測定

(午前中1時間程度)

申込受付期間

定員

第1回

令和6年 4月11日(木曜)

 ~ 4月24日(水曜)

4月26日(金曜)

3月 4日(月曜)午前9時00分

 ~3月 8日(金曜)午後5時00分

二次募集 

 ~3月22日(金曜)午後5時00分

100人

第2回

 6月 12日(水曜)

 ~ 6月25日(火曜)

6月27日(木曜)

4月22日(月曜)午前9時00分

 ~4月26日(金曜)午後5時00分

100人

第3回

 10月14日(月曜)

 ~ 10月27日(日曜)

10月29日(火曜)

7月8日(月曜)午前9時00分

 ~7月12日(金曜)午後5時00分

100人

第4回

 12月 5日(木曜)

 ~ 12月18日(水曜)

12月20日(金曜)

10月15日(火曜)午前9時00分

~10月18日(金曜)午後5時00分

100人

第5回

 令和7年 3月 4日(火曜)

 ~3月17日(月曜)

3月19日(水曜)

1月 6日(月曜)午前9時00分

~1月 10日(金曜)午後5時00分

100人

※申込みは先着順とし、受付期間内であっても定員になり次第、受付を締め切ります。お早めの申込をお勧めします。

5 申込方法

オンライン申請による申込み(※先着順)

 岐阜市HP内にあるオンライン申請総合窓口サイトから申込みしてください。

 オンラインでの受講が困難な方は、集合型を受講してください。

6 動作環境

eラーニングは、PC、タブレット、スマートフォンで受講していただきますが、動作環境(Windows10以降、Mac OS10.13以降、Android 6.0以降、iOS 11以降)が必要です。また、スマートフォンの機種等によっては、動作しない場合があります。
推奨する環境については下記のページ内の「クラウド型 受講側(推奨環境)」の欄をご確認ください。

また、約15GBのパケット通信量(受講者負担)が発生します。LAN環境やWi-Fi環境等での受講をお勧めします。

7 テキスト代

東京法令出版「防火管理講習テキスト」

 4,745円(消費税及び送料・振込手数料込み)

 テキストは申込時に入力した住所に郵送されます。同封の振込用紙で代金をお支払い下さい。

8 講習内容

eラーニング講習

講習時間
9時間
講習科目
  1. 防火管理の意義と制度の概要
  2. 火気取扱の基本知識と出火防止対策
  3. 施設・設備の維持管理
  4. 自衛消防(実技訓練を除く)
  5. 防火管理の進め方と消防計画

実技講習・効果測定

講習時間

1時程度

※会場の都合上、前半、後半に分けて実施しますので、受講者によって受付時間・集合時間が異なります。詳細はeラーニング受講画面にてお知らせします。

講習場所

岐阜市消防本部 6階

※講習会場及び岐阜市役所の駐車場には駐車できません。公共交通機関又は有料駐車場をご利用ください。

内 容

自衛消防(実技)

効果測定

修了証の交付

持ち物

テキスト

筆記用具

顔写真付き身分証明書(運転免許証など)

9 その他

  1.  ご本人以外がeラーニングを実施した場合は、いかなる場合でも修了証は発行できません。この場合、テキスト代の返金はできません。
  2.  本人確認のため、eラーニング受講中、申込み時に記入した連絡先へ連絡する場合があります。
  3.  実技講習・効果測定日に発熱のある方や体調不良の方は来場をお控えください。これらの場合は次回以降に振替えるなどの対応を致します。
  4.  気象警報等が発令されるなど、天災による被害、または被害のおそれがある場合や新型コロナウイルス感染拡大などの理由で、やむを得ず講習を中止または延期する場合があります。その際は事前にご連絡いたします。
  5.  申込み後、都合により受講できなくなった場合は、その旨を下記「お問い合わせ先」まで連絡してください。
  6.  下記に該当する方は、防火管理者の資格がある者として取り扱われる場合がありますので、申込みの前に確認してください。
    <次のような資格や職務経験等を有している方>
     労働安全衛生法に規定する安全管理者、鉱山保安法に規定する保安管理者、国・都道府県の消防事務に従事する職員、市町村の消防職員、消防団員、警察官又はこれに準ずる警察職員、建築主事又は一級建築士、甲種危険物取扱者の免状を有する危険物保安監督者、防火対象物点検資格者講習を修了し免状の交付を受けている方
  7.  その他ご不明な点は、下記「お問い合わせ先」までお問い合わせください。

実施案内ダウンロード

交通案内

関連リンク

他機関が開催している講習等(各機関によって受講要件がある場合があります。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

予防課
〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎3階
電話番号:058-262-7163 ファクス番号:058-263-6065

予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。