飼っている犬、猫がいなくなった
迷い犬を発見、飼い犬の逸走等の通報
- 飼っている犬・猫がいなくなったら、すぐに、最寄りの保健所や警察に連絡してください。
保健所で保護していたり、警察に拾得物として届けられていることがあります。 - 飼い犬は、鑑札・狂犬病予防注射済票を首輪等につけるよう、法律で定められています。
鑑札・注射済票がついていれば、すぐに飼い主を調べることができ、より早くお戻しできます。
猫についても、飼い猫であることが容易にわかるよう、首輪や名札をつけてあげましょう。
岐阜市保健所で保護された犬・猫の情報を公開しています。
岐阜県内の保健所に保護されている迷い犬の情報を提供しています。近隣の保健所の情報も確認してください。
拾得物として交番等へ届けられている場合があります。
近隣警察署(会計課おとしもの係まで)
- 岐阜中署 263-0110
- 岐阜北署 233-0110
- 岐阜南署 276-0110
- 岐阜羽島署 387-0110
- 北方署 324-0110
- 各務原署 383-0110
- 山県署 0581-22-0110
迷い犬猫情報
迷い犬の返還にかかる手続
- 返還にあたっては、返還手数料に加え、けい留日数に応じた飼養管理費の納付が必要です。
- 未登録犬の場合は、返還にあたって登録手続きが必要です。
受付時間 平日の午前8時45分から午後5時30分まで
返還手数料 3,410円
飼養管理費 一日あたり 700円
登録がない場合(登録料) 3,000円
- 飼い犬がいなくなったらすぐに保健所(生活衛生課 電話 252-7195)へご連絡ください。
- 譲り受けをご希望される場合は、お問合せください。
-
岐阜県迷い犬情報(外部リンク)
岐阜県内の保健所に保護されている迷い犬の情報を提供しています。
近隣の保健所の情報もご確認ください。
成犬譲渡情報
管理番号 | 写真 | 品種 | 性別 | コメント |
---|---|---|---|---|
掲載されている写真の無断転写は固く禁じております。
- 掲載している犬の譲り受けをご希望の方は、生活衛生課までご連絡ください。
- 写真が掲載されていない譲渡対象の犬がいる場合もございますので、生活衛生課までお問い合わせください。
猫譲渡情報
保健所に引取られた猫をおゆずりしております。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活衛生課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 1階
電話番号:058-252-7195 ファクス番号:058-252-0639