新型コロナウイルス感染症 感染対策と社会経済活動の両立! 令和4年5月31日
-
「新型コロナウイルス感染症 感染対策と社会経済活動の両立を!」ポスターデータ (PDF 648.0KB)
-
「新型コロナウイルス感染症 感染対策と社会経済活動の両立を!」ポスターデータ (Png 499.8KB)
- 依然として、本市の感染状況は昨年(令和3年)夏のピーク時を超えた高い水準で推移しています。
- 本市の人口10万人あたり新規感染者数(7日間移動合計)は、5月30日時点で170.4と第5波ピーク時の1.3倍
- 感染者の約半数が29才以下の若い世代で、10代以下の割合が特に高いが高齢者の割合も増加。
- 国においては、「マスク着用」の考え方が示されるとともに、6月1日から水際対策が緩和され、外国人観光客の受入実証事業が開始されるなど、コロナ禍で深刻なダメージを受けている経済への対策が進められています。
- ”withコロナ(ウィズコロナ)”の考え方のもと、感染対策を引き続き行いつつ、社会経済活動をしっかりと進めていきましょう。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健衛生政策課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7192 ファクス番号:058-252-0639