全国文化交流事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1026877  更新日 令和6年10月30日

印刷大きな文字で印刷

参加方法や内容詳細は随時更新します。

演劇の祭典

開催概要

演劇の祭典のイメージ写真

県内の劇団が協力して舞台を作り上げる合同公演、市内様々な場所で行う一般公演、公募したメンバーによる朗読劇、青森中央高校演劇部による公演、県内高校演劇部員による合同公演を開催し、様々な形で岐阜県の「演劇文化」を発信します。

イベント情報

分野 公演名 開催日 会場
合同公演

「霜夜に紡ぐ」

~美濃国郡上凌霜隊ものがたり~

終了しました。

10/19(土曜)~

10/20(日曜)

岐阜市文化センター

小劇場

一般公演

劇団ラッキー・キャッツ

ユリイス

終了しました。

10/25(金曜)~

10/27(日曜)

みんなの森

ぎふメディアコスモス

ドキドキテラス

劇団ジャブジャブサーキット

正劇オセロと貞奴

11/16(土曜)~

11/17(日曜)

ドリームシアター岐阜

メインホール

まちかど

演劇祭

劇団のりしろ

マーマレードをたっぷりと

終了しました。

10/19(土曜)~

10/20(日曜)

アトリエ・ゼロ

劇団Du

君がため

終了しました。

10/26(土曜)~

10/27(日曜)

アトリエ・ゼロ

劇団やるせない

傷は浅いぞ

11/9(土曜)~

11/10(日曜)

ドリームシアター岐阜

メインホール

紅茶高専メランジェ

家族ごっこ

11/16(土曜)~

11/17(日曜)

アトリエ・ゼロ

朗読劇

浜田広介童話集

「ある島のきつね」「泣いた赤おに」

「りゆうの目のなみだ」

11/3(日曜・祝)~

11/4(月曜・休)

岐阜市民会館

大ホール

他県からの
招聘劇団公演

青森中央高校演劇部

もしイタ

~もし高校野球の女子マネージャーが

青森の「イタコ」を呼んだら

11/9(土曜)~

11/10(日曜)

岐阜市文化センター

小劇場

高校合同公演

高校生によるミュージカル劇

『ガンバ!』

終了しました。

10/26(土曜)~

10/27(日曜)

岐阜市民会館

大ホール

お問合せ先

特定非営利活動法人岐阜県演劇協会
Eメール:gifu.engekikyokai@gmail.com
電話:080-8120-9909

このページの先頭に戻る

大正琴の祭典

イベントは終了しました。

大正琴の祭典のイメージ写真

「令和6年全国子供大正琴コンクール」の一次選考会成績上位者による最終選考会と、全国の大正琴愛好者によるアンサンブル演奏会を、世代間の交流を深めながら次世代への継承につながるよう開催します。

イベント情報

開催日 10/20(日曜)
開催時間 午前11時00分~午後4時30分
会場 長良川国際会議場 メインホール(さらさ~ら)
料金 無料
実施団体 公益社団法人 大正琴協会

関連リンク

開催要項・応募用紙

会場アクセス

長良川国際会議場(岐阜市長良福光2695-2)

JR岐阜駅10番のりばから岐阜バス「三田洞線」乗車。
バス停「長良川国際会議場前」下車徒歩1分。

JR岐阜駅11番のりば、名鉄岐阜駅4番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
バス停「長良川国際会議場北口」下車徒歩3分。

お問合せ先

「清流の国ぎふ」文化祭2024「大正琴の祭典」実行委員会
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目8番20号
高栄ビル2F (公益社団法人大正琴協会内)
電話:052-263-9633 ファクス:052-263-3341
Eメール:info@taishokoto.or.jp

このページの先頭に戻る

社交ダンスの祭典

イベントは終了しました。

社交ダンスの祭典のイメージ写真

社交ダンス愛好者が日頃の練習成果を競うほか、様々な年齢やレベルに応じてダンスを通じた交流の輪を広げる祭典を開催します。トップ選手のデモンストレーションや中部地区チーム対抗戦も行います。

イベント情報

開催日 10/20(日曜)
開催時間 午前10時30分~午後6時00分
会場 岐阜メモリアルセンター で愛ドーム
料金 無料
実施団体 岐阜県ボールルームダンス連盟

出場者情報

<全日本トップ選手デモンストレーション出場者>

プロフェッショナル
織田慶治&渡辺理子(元全日本ラテンアメリカンチャンピオン)
アマチュア
五月女光政&五月女叡佳(全日本アマチュアスタンダードチャンピオン)

<チームマッチ(中部6県対抗戦)出場者>

開催要項・応募用紙

その他

会場内は土足禁止となります。

会場アクセス

岐阜メモリアルセンター(岐阜市長良福光大野2675-28)

JR岐阜駅11番のりば、名鉄岐阜駅4番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
バス停「岐阜メモリアルセンター北」下車徒歩1分。

JR岐阜駅10番のりばから岐阜バス「三田洞線」乗車。
バス停「メモリアル正面前」下車徒歩1分。

お問合せ先

社交ダンスの祭典事務局
〒500-8388 岐阜県岐阜市今嶺4丁目1-16
ダンススクールイワモト内
電話:058-201-0800 ファクス:058-201-0801
Eメール:yoshi-dance@h3.dion.ne.jp

このページの先頭に戻る

狂俳の祭典

イベントは終了しました。

狂俳の祭典のイメージ写真

約250年前に岐阜市で発祥した岐阜調狂俳は、連歌・俳諧と座の文芸を継承する、五七か、七五の十二韻の世界一短い文芸です。事前句のほか、当座句会を実施し、伝統形式での発表会を開催します。

イベント情報

開催日 10/26(土曜)
開催時間

午前9時30分~午後4時30分

※当座句会参加の場合は、当日受付し、11時までに句を提出

会場 岐阜市文化センター 小劇場
料金

当座句会参加:1,000円(小中学生の部なし)

観覧:無料

実施団体 東海樗流会

関連リンク

開催要項・応募用紙

会場アクセス

岐阜市文化センター(岐阜市金町5丁目7番地2)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 右まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅5番のりばから「K~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「文化センター金神社前」下車徒歩1分。

(徒歩の場合)
JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から徒歩10分。

お問合せ先

東海樗流会国民文化祭担当
電話:090-4233-1689 ファクス:058-263-2315
Eメール:nhayashi08@gmail.com

このページの先頭に戻る

華道の祭典

華道の祭典のイメージ写真

日本の伝統文化である生け花の展示会を、岐阜県華道連盟に加盟する12流派約600人と、公益財団法人日本いけばな芸術協会の華道家元クラスの10人により行います。また、身近な場所に花を飾ることに親しんでもらうためのいけばな体験教室を実施します。

イベント情報

開催期間

10/26(土曜)~10/31(木曜)

開催時間

10/26(土曜)・10/27(日曜)・10/29(火曜)・10/30(水曜)

午前10時00分~午後5時00分
10/28(月曜)・10/31(木曜) 午前10時00分~午後4時00分

いけばな

体験教室

10/26(土曜)・10/27(日曜)

午前10時00分~午後4時00分

(事前申込不要・参加無料)

会場 岐阜メモリアルセンター で愛ドーム
料金 無料
実施団体 岐阜県華道連盟

会場アクセス

岐阜メモリアルセンター(岐阜市長良福光大野2675-28)

JR岐阜駅11番のりば、名鉄岐阜駅4番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
バス停「岐阜メモリアルセンター北」下車徒歩1分。

JR岐阜駅10番のりばから岐阜バス「三田洞線」乗車。
バス停「メモリアル正面前」下車徒歩1分。

お問合せ先

岐阜県華道連盟事務局
電話:090-1419-7594

このページの先頭に戻る

連句の祭典

イベントは終了しました。

連句の祭典のイメージ写真

松尾芭蕉、各務支考ゆかりの岐阜の地で、講演(聴講無料)や、全国から事前に募集した連句の優秀作の表彰のほか、連句の実作会など連句の魅力に触れられる大会を開催します。

演題『芭蕉の句の詠み方 ~発句と連句~』 講師:豊橋技術科学大学教授 中森康之氏

イベント情報

開催日 10/27(日曜)

開催時間

午後0時30分~午後4時30分

  • 開会式・表彰式:午後0時30分~
  • 講演:午後1時20分~午後2時10分
  • 実作会:午後2時20分~
  • 閉会式:午後4時15分~
会場 じゅうろくプラザ ホール
料金

実作会参加:2,000円(募集終了)

聴講:無料

実施団体 岐阜県連句協会/一般社団法人日本連句協会

開催要項・応募用紙

会場アクセス

じゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1丁目10番地11)

JR岐阜駅から徒歩2分。名鉄岐阜駅から徒歩7分。

お問合せ先

岐阜県連句協会事務局「連句の祭典」係
〒500-8415 岐阜市加納中広江町68番地 横山ビル 松尾一歩 気付
電話:090-3389-3067 ファクス:058-274-7197
Eメール:iti@matuo-shupan.com

このページの先頭に戻る

マーチングバンドの祭典

マーチングバンドの祭典のイメージ写真

「清流の国に集い・舞い・響かそう未来のマーチ」をテーマに、岐阜県内のマーチングバンド団体のほか、全国から集まった幅広い年齢層のハイレベルな演奏演技を披露します。

イベント情報

開催日 11/3(日曜・祝)

開催時間

午後0時30分~午後5時00分
会場 岐阜メモリアルセンター で愛ドーム
料金 前売券:1,000円/当日券:1,200円

 

チケットについて

販売開始日

9月23日(月曜・祝日) 

購入方法 

チケットぴあ(Pコード279-194) 

前売券・当日券ともにチケットぴあのみの販売となります。

メモリアルセンターでは販売いたしませんのでご注意ください。

その他

  • 小学生以下についても、座席が必要となる場合にはチケットの購入が必要です。保護者の方の膝上で鑑賞する場合のみ、チケットは不要となります。
  • チケットぴあウェブサイトにて購入いただくには会員登録が必要です。会員登録をせずに購入を希望される場合には、セブンイレブンのマルチコピー機より購入手続をお願いいたします。(購入方法の詳細につきましては、各店舗にお尋ねください。)
  • チケットは販売席に残数がある場合のみ、当日の12時までチケットぴあにて販売いたします。メモリアルセンターでは販売いたしません。
  • チケットに記載がある整理番号は、その番号順に入場の案内をしたり、自由席内でのエリアを指定するものではございません。
実施団体 岐阜県マーチングバンド協会

開催要項・募集用紙

会場アクセス

岐阜メモリアルセンター(岐阜市長良福光大野2675-28)

JR岐阜駅11番のりば、名鉄岐阜駅4番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
バス停「岐阜メモリアルセンター北」下車徒歩1分。

JR岐阜駅10番のりばから岐阜バス「三田洞線」乗車。
バス停「メモリアル正面前」下車徒歩1分。

お問合せ先

岐阜県マーチングバンド協会事務局
Eメール:gifu-marching@yk.commufa.jp

このページの先頭に戻る

お香の祭典

お香の祭典のイメージ写真

日本人が室町時代からずっと継承してきた香道を、貴方も体験してみませんか?香道二大流派である、御家流・志野流の宗家、家元直々の指導によるお香席を体験いただきます。その他、一炷聞香、お香のお話、珍しい香道具の展示、折り紙に香玉を折り込む文香作り(ワークショップ)なども実施します。

イベント情報

開催日 11/9(土曜)・11/10(日曜)

開催時間

午前10時00分~午後4時00分

〈香席体験〉

  1. 午前10時30分
  2. 正午
  3. 午後1時30分
  4. 午後3時00分
会場

みんなの森 ぎふメディアコスモス

  • ドキドキテラス
  • かんがえるスタジオ
料金

香席体験:500円(要事前申込)

その他は無料

実施団体 公益財団法人 お香の会

香席体験 申込方法

下記参加申込書に記載の必要事項を明記のうえ、公益財団法人お香の会まで、ファクス、ハガキ、またはEメールにてお申し込みください。

申込期限 令和6年11月6日(水曜)必着
申込先

〒630-8563 奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺内

公益財団法人お香の会

ファクス 0742-33-6009
Eメール info@okou.or.jp

 

※現在、全席満席のため、キャンセル待ちでの受付となります。

関連リンク

会場アクセス

みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40番地5)

JR岐阜駅10番のりばから岐阜バス「三田洞線」等乗車。
バス停「市役所・メディアコスモス西」下車徒歩2分。

JR岐阜駅12番のりば等、名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「市役所・鶯谷高校口」下車徒歩3分。

お問合せ先

公益財団法人お香の会
電話:0742-33-6008

このページの先頭に戻る

川柳の祭典

川柳の祭典のイメージ写真

全国より募集した事前投句4題の上位10句、当日投句3題の入選作品を参加者の前で披講する大会を開催し、入選上位の作品から各賞を決定し表彰式を行います。

また、川柳を「日本語の魅力」という切口から解き明かす講演も開催します。(聴講無料)
演題『日本語の魅力、川柳の魅力』 講師:麗澤大学非常勤講師 江畑哲男氏

イベント情報

開催日 11/10(日曜)

開催時間

午前9時30分~午後4時00分 ※当日投句締切:午前11時30分

  • 開会式:午後0時45分~
  • 講演:午後1時20分~
  • 披講:午後2時15分~
会場 岐阜市民会館 大ホール
料金

事前投句(募集終了)・当日投句:1,000円(当日会場にて、募集受付)

観覧・聴講:無料/事前申込不要

当日投句課題 「アニメ」「座」「飼う」
実施団体 川柳の祭典実行委員会/岐阜県川柳作家協会/一般社団法人 全日本川柳協会

関連リンク

開催要項・募集用紙

会場アクセス

岐阜市民会館(岐阜市美江寺町2丁目6)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 右まわり」乗車。
名鉄岐阜駅5番のりばから「K~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「市民会館・裁判所前」下車徒歩1分。

お問合せ先

一般社団法人全日本川柳協会
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1-11
ステップイン南森町905号
電話:06-6352-2210 ファクス:06-6352-2433
Eメール:575@nissenkyou.or.jp

このページの先頭に戻る

茶道の祭典

茶道の祭典のイメージ写真

「清流の国」を共通テーマに表千家、裏千家、松尾流、江戸千家、久田流半床庵、久田流和楽庵の6流派による茶会を、岐阜城が山頂にそびえる金華山のふもと岐阜公園周辺で同時開催します。

開催日・開催会場

開催日 11/17(日曜)
開催時間

午前10時00分~午後3時00分

〈受付開始〉午前9時30分
〈最終受付〉午後2時30分

会場・流派
  1. 風流屋形船※1
  2. 岐阜公園 華松軒
  3. 後楽荘
  4. 妙照寺
  5. 正法寺(岐阜大仏)
  6. 地蔵寺
  1. 一般社団法人 茶道裏千家淡交会岐阜支部
  2. 江戸千家不白会岐阜支部
  3. 一般社団法人 表千家同門会岐阜県支部
  4. 久田流半床庵岐阜支部
  5. 久田流和楽庵
  6. 松尾流松蔭会岐阜支部
料金 1,000円(1枚2席分)(前売・当日とも)
茶券の販売について

前売券は完売となりました。

当日券は各会場で販売します。

実施団体 岐阜市茶道の祭典実行委員会

※1 河川増水などにより会場を変更する場合は、市ホームページにてお知らせします。
 (代替会場:市役所1階 市民交流スペース「ミンナト」)

会場アクセス

後楽荘(岐阜市本町1丁目31)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「本町一丁目」下車徒歩1分。

風流屋形船(鵜飼観覧船乗り場)(岐阜市湊町1-2)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「長良橋」下車徒歩1分。

地蔵寺(岐阜市木挽町15)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「岐阜公園歴史博物館前」下車徒歩1分。

岐阜公園 華松軒(岐阜市大宮町1丁目)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「岐阜公園歴史博物館前」下車徒歩3分。

妙照寺(岐阜市梶川町14)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「本町一丁目」下車徒歩3分。

正法寺(岐阜大仏)(岐阜市大仏町8)

JR岐阜駅11番のりばから岐阜バス「市内ループ線 左まわり」等乗車。
名鉄岐阜駅4番のりばから「N~」とついた行先のバスに乗車。
バス停「岐阜公園歴史博物館前」下車徒歩3分。

お問合せ先

岐阜市茶道の祭典実行委員会
電話:080-1585-6208

連絡先

文化芸術課 清流の国ぎふ文化祭推進室

〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
電話番号:058-214-3648(直通)
ファクス:058-214-2412
メール :bunkageijutsu@city.gifu.gifu.jp

このページの先頭に戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化芸術課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
電話番号:058-214-4973

文化芸術課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。