第63回「ぎふ信長まつり」
イベントカテゴリ: 祭り・催し
このイベントは終了しました。
第63回「ぎふ信長まつり」は大盛況のもと、無事、終了いたしました!
大勢の方のご来場、誠にありがとうございました!!
岐阜のまちづくりに貢献した織田信長公を称え、毎年岐阜市中心市街地一帯で開催される、岐阜を代表する秋のおまつり。
今回はメインイベントである戦国武将や火縄銃鉄砲隊などで編成する「信長公騎馬武者行列」に先立ち、明智光秀役を新たに配置します。光秀役には、スペシャルゲストとして、岐阜市にオープンセットが整備された1992(平成4)年放送の大河ドラマ「信長 KING OF ZIPANGU」で明智光秀役を演じた、マイケル富岡さんを招き、出発式やパレードに参加いただくとともに、「戦国武将ゆかりの地 岐阜」トークショーを開催するなど、例年以上にまつりを盛り上げます。
また、自由なおどり文化を発信する「市民勝手カーニバル」や「音楽隊パレード」などによる中心市街地一帯でのパレードや、「若宮町歩行者天国」などのイベントに加え、各団体の協賛イベントが市内各所で開催され、この2日間は岐阜のまちがまつり一色になります。


- 開催日
-
令和1年10月5日(土曜日) 、10月6日(日曜日)
- 開催場所
-
岐阜市中心市街地一帯
(若宮町・金公園・柳ケ瀬・神田町・玉宮町・信長ゆめ広場ほか)
第63回「ぎふ信長まつり」パンフレット
※イベントマップ上に、火縄銃鉄砲隊の演武場所として、神田町6丁目交差点近くに表記がありますが、十六銀行本店前交差点で行いますのでご注意ください。
第63回「ぎふ信長まつり」パンフレットは以下よりダウンローしてドください。
開催概要
令和元年10月5日(土曜日) ★…令和元年10月5日(土曜日)、6日(日曜日)両日開催
主催事業 信長公追悼式 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~11時00分
- 場所
- 崇福寺(長良福光)
- 内容
- 信長公の追悼式及び崇福寺住職による講話。
(10月5日、6日両日ともに10時から17時まで崇福寺を無料解放)
主催事業 ★若宮町歩行者天国 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 歩行者天国会場(若宮町4・5丁目)
- 内容
- 食料品などの普及・紹介、PR活動などが催されます。
歩行者天国内には富山市の観光PRブースも出店します。
主催事業 ★わく☆わくフリーマーケット 【雨天一部中止】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 金公園、金公園噴水前広場
- 内容
- 市民参加型のリサイクル運動。
物を大切にする意識を再認識していただくとともに、金公園の歴史と文化を活かした市民の憩いの場としての区間を利用したまちなか交流拠点を実現することを目的としたフリーマーケット。
主催事業「戦国武将スタンプラリー秋の陣」 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~15時00分
- 場所
- 中心市街地一帯
受付・景品受渡場所:金公園噴水前広場 - 内容
- 会場内に設置された戦国武将にまつわるクイズに答えて、長良川温泉ペア宿泊券等、豪華賞品をゲットしよう。先着630名参加いただけます。
主催事業 音楽隊パレード 【雨天中止】
- 時間
- 12時50分~14時00分
- 場所
- 岐阜中警察署前~金華橋通り~岐阜市文化センター前
- 内容
- 吹奏楽団、マーチングバンド、バトントワラー、児童・園児鼓笛隊、総勢8団体・約500名によるパレード。
岐阜県警音楽隊パレード(ぎふPoliceパレード)もあります。
主催事業 市民勝手カーニバル 【雨天中止】
- 時間
- 13時30分~15時40分
- 場所
- 岐阜中警察署前~金華橋通り~岐阜市文化センター前
- 内容
- 勝手おどりを中心にした総勢6団体・約1,000名による市民参加型パレード。
主催事業 信長公騎馬武者行列発表会 【荒天中止】
- 時間
- 13時00分~13時30分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- 一般公募により選ばれた戦国武将、姫(一部の役柄)などの発表会。
協賛事業 ★信長公ゆかりの植物及び所蔵品出展 【雨天決行】
※主催者の都合により中止となりました。
- 時間
- 8時00分~17時00分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- 信長公ゆかりの白玉星草出展及びパネル展示。
協賛事業 天下布武!信長軍VS光秀軍決戦 天下は誰の手に 【雨天一部決行】
- 時間
- 9時00分~16時00分
- 場所
- 円徳寺地内(岐阜市神田町6-24)
- 内容
- 甲冑着付け体験など歴史体験イベントを実施。
協賛事業 ★長良川遊覧船 【雨天中止】
- 時間
- 10時00分~15時00分発(1時間ごとに1便)
- 場所
- 鵜飼観覧船のりば
- 内容
- 毎年ゴールデンウィークに実施した遊覧船をぎふ信長まつりの開催に合わせて、はじめて秋に実施。
長良川を遊覧しながら、国の重要文化的景観に選定された景色をお楽しみください。
料金は大人400円 小人200円
ご予約は058‐262-0104まで。
協賛事業 きもの感謝デー 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~15時00分
- 場所
- みんなの森ぎふメディアコスモス、美江寺観音
- 内容
- きもの感謝のご祈祷や和楽市、思い出のきものショー等を実施。
協賛事業 イングレスイベント 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 中心市街地一帯(メインブース:若宮町歩行者天国内)
- 内容
- スマートフォンアプリ(イングレス)を活用した市街地周遊イベント。
協賛事業 ★ぎふ楽市・楽座 エコショップわくわく市 【雨天一部中止】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 岐阜市文化センター周辺
- 内容
- わくわく広場野外イベント。丸窓電車無料開放。
協賛事業 ★わんぱく祭り 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 劇場通南商店街
- 内容
- ポップコーン、かき氷、スーパーボールすくいなど。
協賛事業 ★柳ぶら楽市スペシャル 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 柳ケ瀬通1~3丁目、岐阜髙島屋前
- 内容
- 柳ぶら楽市のスペシャル版!
野菜、お菓子、生花などを販売します。
協賛事業 ★ハーレーダビッドソン鑑賞会 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 柳ケ瀬レンガ通り
- 内容
- ハーレーダビッドソンの鑑賞会。
ハーレーに乗って記念撮影もOK。
協賛事業 ★第24回玉宮まつり 【少雨決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 玉宮通り一帯(玉宮町1丁目、2丁目)
- 内容
- 民謡踊り、ライブ演奏、マグロ解体即売会、ワゴンセール市などを開催します。
協賛事業 ★黄金の信長音楽祭2019 【小雨決行】
- 時間
- 10時00分~19時00分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- 延べ20組のミュージシャン・アーティストが出演する野外音楽祭。
協賛事業 岐阜マルシェ43
- 時間
- 10時30分~15時30分
- 場所
- 岐阜シティ・タワー43前スクエア43デッキ
- 内容
- 農家やショップが出店。野菜やスイーツなどを販売します。
協賛事業 第71回小さなクラフト展 【雨天時は、翌7日に順延】
- 時間
- 10時30分~15時30分
- 場所
- 八幡神社(岐阜市八幡町)
- 内容
- 手づくり作品はもちろん、こだわりの古道具などを並べて大きなケヤキの下でのんびり店が開かれます。
協賛事業 ★第3回一般社団法人日本アマチュア無線連盟岐阜県支部・記念局公開運用 【雨天中止】
- 時間
- 11時00分~16時00分
- 場所
- 金公園内ステージ付近
- 内容
- 災害時に有用な無線の利用を幅広くPRします。
協賛事業 ★第31回美殿町秋祭 【雨天中止】
- 時間
- 11時00分~17時00分
- 場所
- 美殿町通り歩行者天国一帯
- 内容
- アンティーク着物・帯などがそろう「キモノマーケット」や、手作り品ブースが並ぶ「ものづくりマーケット」のほか、美殿町飲食店などのイベントを開催します。
協賛事業 ★岐阜めし 【雨天決行】
- 時間
- 各店舗で異なります
- 場所
- アクティブG各飲食店
- 内容
- 「岐阜めし」をテーマにアクティブG飲食店が岐阜グルメを考えました。
協賛事業 ★「奉納令和7th,ぎふJazzストリート」 【雨天中止】
- 時間
- 11時00分~16時30分
- 場所
- 玉宮通り北「金宝町1エリア内」
- 内容
- 「貴方と私の合言葉・ジャズストで逢いましょう!」生の楽器に熱い魂を添えて心の中にお届けします。
協賛事業 信長音頭おどり流し 【雨天中止】
- 時間
- 12時50分~14時30分
- 場所
- 岐阜地方裁判所前~若宮町~徹明町交差点
- 内容
- 民踊愛好団体13団体、総勢220名による「信長音頭」のおどり流し。
令和元年10月6日(日曜日) ★…令和元年10月5日(土曜日)、6日(日曜日)両日開催
主催事業 ★若宮町歩行者天国 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 歩行者天国会場(若宮町4・5丁目)
- 内容
- 食料品などの普及・紹介、PR活動などが催されます。
歩行者天国内には富山市の観光PRブースも出店します。
主催事業 ★わく☆わくフリーマーケット 【雨天一部中止】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 金公園、金公園噴水前広場
- 内容
- 市民参加型のリサイクル運動。
物を大切にする意識を再認識していただくとともに、金公園の歴史と文化を活かした市民の憩いの場としての区間を利用したまちなか交流拠点を実現することを目的としたフリーマーケット。
主催事業 信長公騎馬武者行列出発式 【荒天中止】
- 時間
- 11時30分~11時40分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- マイケル富岡さん演じる明智光秀公をはじめ、一般公募により選ばれた戦国武将役10名、姫役3名による信長公騎馬武者行列出発式です。
主催事業 信長公騎馬武者行列 【荒天中止】
- 時間
- 12時30分~14時20分
- 場所
-
- JR岐阜駅南~加納上本町~加納桜道~長良橋通り~若宮町交差点~岐阜市役所
- 岐阜公園(信長公居館跡)
※中止の場合、JR岐阜駅北口歩行者用デッキ~アクティブG内
- 内容
- マイケル富岡さん演じる明智光秀公や織田信長公、斎藤道三公、濃姫、お市の方をはじめ、一般公募により選ばれた戦国武将、姫など総勢約200名による壮大な時代絵巻!

火縄銃鉄砲隊
13時05分~13時50分【雨天中止】
- 愛知県古銃研究会による模擬射撃の実演。
- 十六銀行本店前、徹明町交差点前で一斉撃ちの実演。
- 若宮町交差点での三段撃ちの実演。
少年少女時代行列
13時10分~14時00分【雨天中止】
- 市内小学校4年生~6年生児童による少年少女武者、少女時代衣装のパレード。
主催事業 岐阜市消防音楽隊パレード 【雨天中止】
- 時間
- 12時55分~13時25分
- 場所
- JR岐阜駅北口~長良橋通り~若宮町交差点~岐阜市役所
- 内容
- 岐阜市消防音楽隊によるパレード演奏。
主催事業 友好姉妹都市国旗パレード 【雨天中止】
- 時間
- 13時00分~13時30分
- 場所
- JR岐阜駅北口~長良橋通り~若宮町交差点~岐阜市役所
- 内容
- 日本ボーイスカウト岐阜市協議会による友好姉妹都市の国旗パレード。
主催事業 ホストタウン相手国応援フラッグパレード 【雨天中止】
- 時間
- 13時00分~13時30分
- 場所
- JR岐阜駅北口~長良橋通り~若宮町交差点~岐阜市役所
- 内容
- 2020年東京オリンピック・パラリンピックのホストタウン相手国応援校の市内小中学生が応援フラッグを掲げて歩きます。
主催事業 県立岐阜商業高等学校音楽隊パレード 【雨天中止】
- 時間
- 13時00分~13時30分
- 場所
- JR岐阜駅北口~長良橋通り~若宮町交差点~岐阜市役所
- 内容
- 県立岐阜商業高等学校によるパレード演奏を披露。
主催事業 柴田理恵さん(富山市特別副市長)による「とやまのお魚PR」【少雨決行】
- 時間
- 11時00分~11時30分
- 場所
- 若宮町歩行者天国本部裏(名鉄協商パーキング岐阜若宮町4丁目)
- 内容
- 岐阜市と都市間交流協定を締結している富山市の特別副市長、柴田理恵さんが、ぎふ信長まつりに登場!富山の豊かな海の恵みを楽しいトークでPR!
(歩行者天国内には富山市のPRブースも出店します)

主催事業 永田薫さんと柴田理恵さんによる岐阜市・富山市いいとこ自慢トークショー 【少雨決行】
- 時間
- 14時00分~14時30分
- 場所
- 若宮町歩行者天国本部裏(名鉄協商パーキング岐阜若宮町4丁目)
- 内容
- 5人組ボーイズグループ「MAG!C☆PRINCE」の岐阜市出身メンバーで、昨年騎馬武者行列で織田信長役を演じた永田薫さんと、柴田理恵さんが、岐阜と富山、お互いの地元いいとこ自慢トーク!
主催事業 マイケル富岡さんによる「戦国武将ゆかりの地 岐阜」トークショー 【少雨決行】
- 時間
- 15時15分~15時45分
- 場所
- 若宮町歩行者天国本部裏(名鉄協商パーキング岐阜若宮町4丁目)
- 内容
- マイケル富岡さんに、来年の大河ドラマへの期待や、「信長 KING OF ZIPANGU」での思い出など、戦国ゆかりの地・岐阜にまつわる話をはじめ、いろいろなお話をお聞きします!

協賛事業 秋のせんい祭り 【雨天決行】
- 時間
- 8時00分~16時00分
- 場所
- JR岐阜駅前問屋街全域
- 内容
- 一般市民に向けた問屋街感謝デー。
協賛事業 ★信長公ゆかりの植物及び所蔵品出展 【雨天決行】
※主催者の都合により中止となりました。
- 時間
- 8時00分~17時00分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- 信長公ゆかりの白玉星草出展及びパネル展示。
協賛事業 第42回吟剣詩舞道大会 【雨天決行】
- 時間
- 9時30分~16時30分
- 場所
- 岐阜商工会議所
- 内容
- 詩吟、剣舞、詩舞で織田信長公、長良川、鵜飼、岐阜城等を表現します。
協賛事業 ★長良川遊覧船 【雨天中止】
- 時間
- 10時00分~15時00分発(1時間ごとに1便)
- 場所
- 鵜飼観覧船のりば
- 内容
- 毎年ゴールデンウィークに実施した遊覧船をぎふ信長まつりの開催に合わせて、はじめて秋に実施。
長良川を遊覧しながら、国の重要文化的景観に選定された景色をお楽しみください。
料金は大人400円 小人200円
ご予約は058-262-0104まで。
協賛事業 第63回「ぎふ信長まつり」協賛市民茶会 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~15時00分
- 場所
- 地蔵禅寺(木挽町15)、岐陽院(木挽町1)、華松軒(岐阜公園内)
- 内容
- 日本の伝統文化である茶道を楽しんでもらうとともに、茶道文化の向上に寄与することを目的に開催します。
(前売:1枚2席1,500円、当日:1枚2席1,700円)
協賛事業 ★ぎふ楽市・楽座 エコショップわくわく市 【雨天一部中止】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 岐阜市文化センター周辺
- 内容
- わくわく広場野外イベント。丸窓電車無料開放。
協賛事業 ★わんぱく祭り 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 劇場通南商店街
- 内容
- ポップコーン、かき氷、スーパーボールすくいなど。
協賛事業 ★柳ぶら楽市スペシャル 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 柳ケ瀬通1~3丁目、岐阜髙島屋前
- 内容
- 柳ぶら楽市のスペシャル版!
野菜、お菓子、生花などを販売します。
協賛事業 ★ハーレーダビッドソン鑑賞会 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 柳ケ瀬レンガ通り
- 内容
- ハーレーダビッドソンの鑑賞会。
ハーレーに乗って記念撮影もOK。
協賛事業 痛車集合!これぱ!Inぎふ信長まつり 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~16時00分
- 場所
- 柳ケ瀬通3丁目エリア
- 内容
- 痛車が集まる。お気に入りの車を探せ!
協賛事業 ★第24回玉宮まつり 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- 玉宮通り一帯(玉宮町1丁目、2丁目)
- 内容
- 阿波踊り、ライブ演奏、マグロ解体即売会、ワゴンセール市などを開催します。
協賛事業 ★第31回美殿町秋祭 【雨天中止】
- 時間
- 11時00分~17時00分
- 場所
- 美殿町通り歩行者天国一帯
- 内容
- アンティーク着物・帯などがそろう「キモノマーケット」や、手作り品ブースが並ぶ「ものづくりマーケット」のほか、美殿町飲食店などのイベントを開催します。
協賛事業 ★黄金の信長音楽祭2019 【小雨決行】
- 時間
- 10時00分~18時00分
- 場所
- JR岐阜駅前信長ゆめ広場
- 内容
- 延べ20組のミュージシャン・アーティストが出演する野外音楽祭。
協賛事業 第二回タマミヤフェ酒(しゅ) 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- KOYOEN駐車場(旧パルコ跡地)及び駅前飲食繁華街
- 内容
- 各店舗こだわりのメニューをエリア内オフィシャルテント、フードカーで販売。その他、ビアガーデン、アーティストによるライブ、和太鼓演奏などエンターテインメントも充実。
協賛事業 まちかどエレクトーンライブ 【雨天決行】
- 時間
- 10時30分~11時15分
12時15分~15時00分 - 場所
- 岐阜市中心市街地
- 内容
- OBANCHライブやファミリーステージを開催。
協賛事業 ★第3回一般社団法人日本アマチュア無線連盟岐阜県支部・記念局公開運用 【雨天中止】
- 時間
- 11時00分~16時00分
- 場所
- 金公園内ステージ付近
- 内容
- 災害時に有用な無線の利用を幅広くPRします。
協賛事業 ★岐阜めし 【雨天決行】
- 時間
- 各店舗で異なります
- 場所
- アクティブG各飲食店
- 内容
- 「岐阜めし」をテーマにアクティブG飲食店が岐阜グルメを考えました。
協賛事業 ★「奉納令和7th,ぎふJazzストリート」 【雨天中止】
- 時間
- 11時30分~16時30分
- 場所
- 玉宮通り北「金宝町1エリア内」
- 内容
- 「貴方と私の合言葉・ジャズストで逢いましょう!」生の楽器に熱い魂を添えて心の中にお届けします。
協賛事業 まちなか寄席 【雨天決行】
- 時間
- 13時00分~
15時00分~ - 場所
- シネックス地下ホール
(日ノ出町2‐20地下1階) - 内容
- 岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会との共済事業として実施します。(木戸銭:1,000円)
協賛事業 ぎふコスプレパレード2019 【雨天決行】
- 時間
- 14時00分~15時00分
- 場所
- 岐阜市中心市街地
- 内容
- 岐阜の‟まちなか”をコスプレでパレード。
令和元年10月3日(木曜日)~10月8日(火曜日)
協賛事業 第22回「写友ぎざん」写真展 【雨天決行】
- 時間
- 10時00分~17時00分
- 場所
- ロイヤルホール3階(日ノ出町)
- 内容
- 県内及び近県の「美しい自然」を対象に展示します。
- ※当サイト内の画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
- ※まつり会場内で写真撮影を行う場合は、マナーを守り、トラブルとならないようお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-265-3896 ファクス番号:058-263-0986