池ノ上みそぎ祭
イベントカテゴリ: 祭り・催し
身も凍る寒中での裸男たちによる神事
※令和3年度も、新型コロナ感染症対策のため、「みそぎ」への参加者は募集しません。ご了承ください。
- 開催日
-
令和3年12月11日(土曜日)
毎年12月第2土曜日
- 開催時間
-
午後3時:みそぎ始祭
午後8時:みそぎ神事 - 開催場所
-
葛懸神社(岐阜市池ノ上町3丁目47番地)
※みそぎ場:長良川右岸、忠節橋から下流500m - 内容
毎年12月の第2土曜に、忠節橋下流の岐阜市池ノ上町にある葛懸神社で行われる祭です。昔から伝わる祭で、応永の大飢饉からは重要な祭となりました。別名「池ノ上裸祭」としても知られるように、裸(下帯姿)の男たちが、寒風吹きすさぶ長良川に入りみそぎを行います。
- アクセス
- JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス(「忠節さぎ山まわり」ほか)で約15分、「忠節橋」バス停下車徒歩10分
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ
- みそぎ祭奉賛会 電話090-5601-5678
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
観光コンベンション課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
電話番号:058-265-3984