(2021年2月1日更新)
岐阜市「家庭の日」推進大会(令和2年度は終了しました)
今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「岐阜市公式YouTubeチャンネル」で動画配信を行います。 (配信は終了しました)
◆期 間:令和3年1月17日(日曜日)~ 令和3年1月31日(日曜日)
◆テーマ:新たな日常が求められる中、子どもたちの健やかな成長のためにできる
こと
◆視 点
・新型コロナウイルス感染拡大の中、生活はどう変わったか。
・自粛期間をどんな思いで過ごしていたのか。
・「withコロナ」の時代を今後どのように生活していくのか。
◆内 容
◎挨拶
岐阜市青少年育成市民会議会長(市長) 柴橋 正直
◎概略
地域の小学生や中学生へのアンケートやインタビューなどを通して、子ども
たちの思いや考えを知り、専門的な意見を交えながら、コロナ禍をどう乗り
越えていくのかを考える。
◎まとめ
岐阜市第4ブロック青少年育成市民会議 永田 利光
◆講 師
・平松 清美 氏(NPO法人「心の文化研究所」・「寺子屋」理事長)
・熊﨑 盛敏 氏(岐阜市中央青少年会館教育管理官)
◆主 催:岐阜市青少年育成市民会議・岐阜市教育委員会
◇下の画像をクリックすると、リーフレットをダウンロードすることができます。
(PDFファイル 815KB)
