(2021年4月9日更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためのテレワーク推進事業のご案内
岐阜市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて、市内の旅館・ホテルの客室をテレワークの場所として利用する場合に、利用料金を割り引いて利用いただくことができる制度を新設しました。
※withコロナ テレワーク推進事業の利用案内( pdf : 208KB )


1 利用できる方
市内にお住いで、市の認定を受けた旅館・ホテルが提供するテレワークプラン(宿泊を伴うものは除く)を利用した方
ご利用の際に、旅館・ホテルのフロントで、住所が確認できる書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等の公的機関が発行したもの)をご提示いただきます(旅館・ホテルのフロントでコピーをとらせていただきます。)。
2 利用料金からの割引額
1人・1日・1室ごとに3,000円を上限に割引し、利用者はその差額を自己負担いただきます。
ただし、利用料金が4,000円(消費税抜き)未満の場合の自己負担額は1,000円(消費税抜き)となります。
(参考)割引額の算出方法
1日の利用料金が4,000円以上(消費税抜)の場合は、3,000円を上限に割引します。(例1,2)
1日の利用料金が4,000円未満(消費税抜)の場合の自己負担額は1,000円(消費税抜)となります(例3)。
例 |
利用料金
A(消費税抜) |
割引金額
B(消費税非課税)
|
自己負担額
A-B(消費税抜)
|
1 |
5,000円 |
3,000円 |
2,000円 |
2 |
4,000円 |
3,000円 |
1,000円 |
3 |
3,500円 |
2,500円 |
1,000円 |
3 利用期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
4 利用の方法
市の認定を受けた旅館・ホテルに直接電話、または予約サイトから直接申し込みいただき、各旅館・ホテルが提供するテレワークプランの予約をしてください。
ご利用の当日に、旅館・ホテルのフロントに下記の3点の書類を提出・提示していただき、割引後の料金を旅館・ホテルに直接お支払いください。
(1)テレワークプラン利用申込書(PDF 242 KB)
(事前に印刷してご記入いただくか、旅館・ホテルに用意してあるものに当日ご記入いただき提出してください。)
(2)住所が確認できる書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等の公的機関が発行したもの)
(旅館・ホテルのフロントでコピーをとらせていただきます。)
(3)利用者アンケート
(旅館・ホテルに用意してあるものにご記入いただき、ご提出ください。)
※キャンセル規定等は各旅館・ホテルの定めるところによります。
5 市の認定を受けた旅館・ホテル(随時更新)
(旅館・ホテル名をクリックすると外部リンク先に接続します。)
・市の認定を受けた各ホテルが提供するテレワークプランが対象(宿泊を伴うものは除く)となります。
・通信環境、設備、サービス等は各旅館・ホテルで異なりますので、ご利用前にご確認ください。
6 問い合わせ先
・問い合わせ先: withコロナ テレワーク推進事業補助金担当
・電話番号:058-214-2359(直通)
7 その他
・期間内であれば、利用回数の制限はありません。