台風一過の5月13日。
空の透明度が高く、天体写真の撮影日和ということで蛭ヶ野高原へ出かけました。
この日、岐阜市は日中夏日を記録しましたが、
撮影中の蛭ヶ野高原は一桁台の気温になるなど、
山間地はまだまだ早春の気候でした。
しかし、頭上には春から夏の星空が広がり、
確かに季節が変わっていることを実感させられました。
みなさんも厚手の上着を1枚持参し、
星空の元へ向ってみてはいかがでしょうか。
日時:平成27年5月13日(水)午後9時から
場所:郡上市 ダイナランドスキー場駐車場
撮影機材:ポータブル赤道儀+キャノン60D(改造)+400mm望遠レンズ
撮影データ:絞りf5.6、感度ISO2000
データ処理:トーンカーブ調整、トリミング
M13 22時 10から90秒露出 3枚コンポジット |
|
M51 21時51分 75から90秒露出 2枚コンポジット |
|
M65 21時30分 90から120秒露出 3枚コンポジット |
|
M84 22時33分 120から130秒露出 3枚コンポジット |
|
M97 22時47分 100から150秒露出 2枚コンポジット |
|