男女共生・生涯学習推進課
男女共生推進係
- 主な業務
- 男女共同参画に係る企画、調査、総合調整及び諸施策の推進
女性センター管理 - 所在地
-
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
- 内線番号(直通電話)
-
3303
(058-214-4792)
女性センター
- 主な業務
- 男女共同参画に関する講演会、講座及び相談
- 所在地
- 〒500-8521 岐阜市橋本町1丁目10番地23(JR岐阜駅東)ハートフルスクエアーG内
- 内線番号(直通電話)
- (058-268-1052)
生涯学習推進係
- 主な業務
- 生涯学習の推進、生涯学習「長良川大学」、出前講座受付、コミュニティセンター管理、生涯学習センター管理、平和啓発
- 所在地
-
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
- 内線番号(直通電話)
- 3304・3305
(058-214-4792)
生涯学習センター(ハートフルスクエアーG)
- 主な業務
- 各種生涯学習講座・市民自主講座・ボランティア養成講座の開講、施設の提供、生涯学習相談・ボランティア相談
- 所在地
- 〒500-8521 岐阜市橋本町1丁目10番地23(JR岐阜駅東)
- 内線番号(直通電話)
- (058-268-1050)
コミュニティセンター
東部コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒501-3134 岐阜市芥見4丁目80番地
- 内線番号(直通電話)
- (058-241-2222)
西部コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒501-1172 岐阜市下鵜飼1丁目105番地
- 内線番号(直通電話)
- (058-230-1350)
北部コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
-
〒502-0812 岐阜市八代1丁目11番13号
- 内線番号(直通電話)
- (058-233-2110)
南部コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒500-8486 岐阜市加納城南通1丁目20番地
- 内線番号(直通電話)
- (058-272-2341)
日光コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒502-0933 岐阜市日光町9丁目1番地3
- 内線番号(直通電話)
- (058-233-7333)
長森コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒500-8232 岐阜市前一色1丁目2番1号
- 内線番号(直通電話)
- (058-247-2066)
市橋コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒500-8381 岐阜市市橋6丁目13番25号
- 内線番号(直通電話)
- (058-275-3412)
北東部コミュニティセンター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 所在地
- 〒501-2563 岐阜市福富迎田6番地1
- 内線番号(直通電話)
- (058-229-3226)
柳津生涯学習センター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動場所としての施設提供
- 所在地
- 〒501-6121 岐阜市柳津町下佐波1丁目7番地
- 内線番号(直通電話)
- (058-279-1120)
もえぎの里生涯学習センター
- 主な業務
- 生涯学習等の活動場所としての施設提供
- 所在地
- 〒501-6121 岐阜市柳津町下佐波西1丁目15番地
- 内線番号(直通電話)
- (058-270-1080)
柳津地区学習等供用施設
北塚会館/本郷会館/南塚会館/東栄会館/宮下コミュニティ会館/宮上ふれあい会館/高桑コミュニティ会館
- 主な業務
- 生涯学習等の活動拠点としての施設提供
- 内線番号(直通電話)
- (058-214-4792)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665