「ふるさと納税」岐阜市ゆかりの返礼品について
返礼品について
「岐阜市外にお住まいの個人」で一定額以上の元気なぎふ応援寄附金の寄附をいただいた方に、岐阜市ゆかりの返礼品を贈ります。返礼品の詳細は、下のバナーをクリックしてご覧ください。
※外部サイトへ、リンクします。
ふるさとチョイス
↓ バナーをクリック
楽天ふるさと納税
↓ バナーをクリック
auPAYふるさと納税
↓ バナーをクリック
セゾンのふるさと納税
↓ バナーをクリック
元気なぎふ応援寄附金の概要
元気なぎふ応援寄附金の概要については、次のリンクからご確認ください。
(お知らせ)
令和4年10月1日より一部返礼品の見直しを行いました。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
岐阜市は、総務大臣より、ふるさと納税の対象となる自治体の指定を受けています。
(注意事項)
- 一部の返礼品は、収穫時期などの都合により発送できる期間が限られますので、それぞれの期間後の入金については、翌年度の発送となります。
- 配送は提供業者から直送いたします。
- 順次発送しているため、返礼品の受取日指定はできません。
- 長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はいたしかねますのでご了承ください。
- 返礼品を受領した場合の経済的利益は、一時所得に該当します。
お問い合わせ先
返礼品に関すること
岐阜市ふるさと納税事務局
電話番号:050-3146-0823
ファクス:050-3488-0889
メール:gifu@furusato-bpo.com
営業時間 午前9時00分~午後6時00分(※土日祝日・年末年始期間休み
元気なぎふ応援寄附金に関すること
市民協働推進部市民協働推進政策課
電話番号:058-214-4865(直通)
ファクス:058-265-8665(直通)
Eメール:kyoudou-sei@city.gifu.gifu.jp
岐阜市に対する寄附の申込みは次のリンクからできます。
寄附金税額控除の制度や計算方法に関すること
※岐阜市以外にお住まいの方は、お住まいの市区町村の住民税担当窓口や所管する税務署へお尋ねください。
※岐阜市にお住まいの方
財政部市民税課
電話番号:058-214-2063(直通)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
- 電話番号
-
- 広報ぎふ:058-214-2387
- テレビ・ラジオ:058-214-2710
- ホームページ、報道:058-214-2061
- ファクス番号
- 058-262-6061