ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」
岐阜市、羽島市、山県市、瑞穂市、本巣市、本巣郡北方町、羽島郡笠松町、羽島郡岐南町の5市3町では、地元で生産された農畜産物等を積極的に取扱う飲食店や販売店、食品加工所などをぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」(以下、「ぎふ~ど」という。)として認定し、地産地消の取組みを広く消費者へPRをする、ぎふ地産地産地消推進の店認定事業を進めています。
-
山県市HP ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」(外部リンク)
-
瑞穂市HP ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」について(外部リンク)
-
本巣市HP ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」(外部リンク)
-
本巣郡北方町HP ぎふ地産地消推進の店認定店について(外部リンク)
-
羽島郡笠松町HP ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」(外部リンク)
認定されると
岐阜市から認定証を交付し、地産地消をPRすることができる「ぎふ~ど」のシンボルマークが入ったステッカーやのぼり等のPR資材を配付します。
「ぎふ~ど」は、認定証やPR資材を地産地消のPRのため、自由に使用できます。
「ぎふ~どMAP」について
当事業では、ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」を多くの方に知っていただくために「ぎふ~どMAP」を作成しています。年度ごとに新規認定のあった店舗を更新し、5市3町の庁舎等にて配布しています。岐阜市周辺でお店を探される際は是非参考にしてみてください。なお、お店ごとの取組内容などは下記「ぎふ~ど」認定店一覧から確認することができます。
-
ぎふ~どMAP_vol.16 (PDF 3.6MB)
※令和5年3月時点での認定店舗が掲載されています。
「ぎふ~ど」認定店
令和5年3月1日現在、以下の166店舗を認定しています。
- ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店1~66
- ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店67~121
- ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店122~175
- ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店176~
実施要綱等
-
ぎふ地産地消推進の店認定実施要綱(令和4年4月1日改正) (PDF 168.6KB)
-
ぎふ~どシンボルマークの使用に関する要綱(平成31年2月1日制定) (Word 96.2KB)
-
ぎふ~どシンボルマーク使用マニュアル (PDF 700.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-2079 ファクス番号:058-263-0986