(2017年8月31日更新)
市外から岐阜市へ転入する場合
1 現在通学している学校に転校する旨申し出てください。
2 学校から転校に必要な書類(在学証明書・教科用図書給与証明書)を受け取ります。
3 住民票異動手続き時に、在学証明書・教科用図書給与証明書を市民課又は各事務所に提出し、
入学通知書(学齢簿)を受け取ります。
住民票異動手続きを先に済ませている場合は、在学証明書・教科用図書給与証明書を学校指導課へ提出し、
入学通知書(学齢簿)を受け取ります。
4 在学証明書・教科用図書給与証明書・入学通知書(学齢簿)を転入する学校に提出してください。
岐阜市内間で転居し、学校区が変わる場合
1 現在通学している学校に転校する旨申し出てください。
2 学校から転校に必要な書類(在学証明書・教科用図書給与証明書)を受け取ります。
3 住民票異動手続き時に、在学証明書・教科用図書給与証明書を市民課又は各事務所に提出し、
入学通知書(学齢簿)を受け取ります。
住民票異動手続きを先に済ませている場合は、在学証明書・教科用図書給与証明書を学校指導課へ提出し、
入学通知書(学齢簿)を受け取ります。
4 在学証明書・教科用図書給与証明書・入学通知書(学齢簿)を転入する学校に提出してください。
※転居後も転居前の小中学校への通学を希望する場合は、学校指導課へご相談ください。
岐阜市から市外へ転出する場合
1 現在通学している学校に転校する旨申し出てください。
2 学校から転校に必要な書類(在学証明書・教科用図書給与証明書)を受け取ります。
3 在学証明書・教科用図書給与証明書を転出先市町村の教育委員会に提出し、
入学通知書(学齢簿)を受け取ります。
4 在学証明書・教科用図書給与証明書・入学通知書(学齢簿)を転入する学校に提出してください。
※市町村により手続きの流れが異なることがありますので、詳細は転出先の教育委員会へご確認ください。
※転居後も岐阜市の小中学校への通学を希望する場合は、学校指導課へご相談ください。
関連リンク
●市民課(本庁舎低層部1階)、学校指導課(南庁舎3階)市役所庁舎内各課の配置のご案内
●西部事務所
●東部事務所
●北部事務所
●南部東事務所
●南部西事務所
●日光事務所
●柳津地域振興事務所 地域市民課