3月 起業家交流イベント「GIFU IGNITE #6」
イベントカテゴリ: 講座・講演・教室 産業・しごと
開催エリア:岐阜駅

-岐阜にイノベーションの火を灯す-
『GIFU IGNITE(ギフ・イグナイト)』は、3ヶ月に1回開催するスタートアップ(起業創業、新規事業)に特化した岐阜市主催のコミュニティ・イベントです。多様な人々が学び、繋がることができるオープンな交流の場づくりを通じてスタートアップ/ イノベーション創出を加速させます。
スタートアップに関心がある方、ベンチャーキャピタル、企業や研究機関、学生など、興味をお持ちの方ならどなたでも参加可能な無料イベントです。
LEARN. CONNECT. SHARE.
共に学び、繋がり、意見を共有できる機会に是非ご参加ください。
主催:岐阜市
共催:一般社団法人岐阜みらいポータル協会
運営:Venture Café Tokyo
- 開催日
-
令和5年3月22日(水曜日)
- 開催時間
-
午後5時30分 から 午後9時 まで
※ 会場・オンラインともに出入りは自由です。
- 開催場所
- 対象
-
市民
スタートアップやイノベーションに関心がある方、ベンチャーキャピタル、企業や研究機関の方、学生など、本イベントに興味をお持ちの方 - 内容
・岐阜大学 起業部 presents「学生だからこそ語る! やりたいことを実現するには?」
場所も価値観も異なる4人の学生が、やりたいことをどのように見つけ出し、行動へ移したかについてパネルディスカッションを行います。
・柴橋市長対談!「岐阜を離れて活躍するベンチャーたち」 vol.2
「スタートアップ創出元年」と言われた2022年、日本各地で何が起きているのでしょうか?本セッションは、東京をはじめ日本各地の最新のスタートアップやイノベーション・コミュニティを学びつつ、岐阜を離れて活躍する起業家たちを交え、岐阜に期待することや岐阜が目指すべき姿をディスカッションします。
・IAMASが語る、アート × テクノロジー × スタートアップのこれから
IAMAS(岐阜県大垣市に2001年に開学した情報科学芸術大学院大学)を紹介しつつ、ビジネスへの発展を目指す現役学生がピッチ・表現を行い、アート × テクノロジー × スタートアップの可能性を模索していきます。- 申込み締め切り日
-
令和5年3月22日(水曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
- 申込み方法
-
オンライン
お申込み、詳細はPeatixホームページをご確認ください。
https://gifuignite6.peatix.com/
- 費用
-
不要
- 募集人数
-
会場:60名 オンライン:定員150名
- 主催
- 岐阜市
- 問い合わせ
- Neo workーGifu 058-264-8355
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
- 電話番号
- 商業振興係:058-214-2360
- 工業振興係:058-214-2359
- 経営支援係:058-214-2771
- ファクス番号
- 058-265-2218