ぎふ地産地消推進の店「ぎふ~ど」認定店146~
146:高田水産 あゆつかみどり場
- 所在地
- 瑞穂市宮田1
- 連絡先
- 058-328-3750
- 現在の取組み
- 鮎つかみ取りができる池を併設しており、食事に加え、お子様にも楽しんでもらえる店づくりに取り組んでいます。
子どもたちに鮎のつかみどりを通じて、ぎふの鮎に親しんでもらい、大人になっても岐阜の味、鮎を覚えていてもらいたいと思っています。 - 店舗PR
- 長良川と揖斐川根尾川にはさまれた、瑞穂市の豊かで冷たい地下水を用いて、鮎を育てています。冷たい地下水で、時間をかけて大きく育った、身の締まったおいしい鮎をご賞味ください。
147:Beringei cafe(ベリンゲイカフェ)
- 所在地
- 岐阜市問屋町3-3
- 連絡先
- 058-214-7360
- 現在の取組み
- 年間を通して、岐阜市産の鶏卵を使用したメニューを提供しています。
- 店舗PR
- 『根本からヒトを癒す』食事を提供し、多くの方に『岐阜の魅力』を発信することをコンセプトとしたカフェ。お米や野菜、肉などを使用する食材の多くを岐阜県産のものを使用しています。2階にはキッズスペースを用意し、小さなお子様連れのお客様にも安心してゆっくりしていただける空間づくりを目指しています。注文を受けてから豆を挽き、一杯一杯淹れるハンドトリップのホットコーヒーを是非ご賞味ください。
148:しゃくなげの里
- 所在地
- 山県市洞田127-131(古田紹欽記念館内)
- 連絡先
- 0581-36-1023
- 現在の取組み
- 地元で採れた新鮮な野菜や、山の幸などが並びます。春は地元で採れた大粒で甘みのあるイチゴや山菜がとても人気です。秋は伊自良地域の風物詩「連柿」を販売、また干柿を使ったお菓子「巻柿」も人気です。
- 店舗PR
- 是非、お越しください!
149:山務
- 所在地
- 山県市中洞310-2
- 連絡先
- 0581-52-2432
- 現在の取組み
- 自然食材にこだわったレストラン!昼のランチはメイン料理を1品選んで頂きサブ料理はバイキング形式です。モーニングサービスもやっております。また、夜会席もやっておりますので事前にご連絡ください。
- 店舗PR
- 一度食べに来てください!
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-2079 ファクス番号:058-263-0986