(2012年2月15日更新)
健康ステーションでは、健康づくりの一環として「ノルディックウォーキング」を楽しんでいただくため、ノルディックポールの無料貸し出しを行っています。
ノルディックウォーキングは2本のポールを使用しながら歩くスポーツで、誰でも無理なく楽しめる有酸素運動として、全国のみならず世界各地で楽しまれています。
まずは健康ステーションにお寄りいただき、ぜひとも今話題の「ノルディックウォーキング」を体験してみてください!
また、健康ステーションでは初心者向けにノルディックウォーキングの教室も開催しています。ぜひご参加ください!(教室スケジュール)
ノルディックポールの貸し出しについて
貸出料 |
無料 |
貸出期間 |
当日限り
(ステーション開館時間内) |
利用手続き |
岐阜市長良川・柳ケ瀬健康ステーションにて申込みできます。 |
※初めて利用される方は、レンタルカードを作成していただきます。
※レンタルカード作成の際には『身分証明書(運転免許証等)』が必要です。
ノルディックウォーキングとは
フィンランドで生まれた、ポールを持って歩くスポーツです。もともとは、クロスカントリースキーの選手が夏場のトレーニングとして行っていました。
年齢も問わず、誰でも簡単に始められる“有酸素運動”として日本でも全国各地で四季を問わず広まっているスポーツです。
足腰だけでなく、全身を使った運動として、短時間でも効果を実感できます。
ノルディックウォーキングの効果