18歳未満の児童を養育しているひとり親家庭の父又は母と18歳未満の児童の医療費助成を行います。(所得制限あり)
所得制限について詳しく知りたい方は、「ひとり親家庭等医療費助成制度」をクリックしてください。
医療機関で診療を受けた場合に支払う保険診療の自己負担分を助成します。
申請があって認定をした日から児童が18歳に達する日の属する年度末(3月31日)まで。
18歳未満の児童を養育しているひとり親家庭の父又は母と18歳未満の児童で、所得制限未満の方
※その他、住民票、民生委員の証明、官公署の証明等が必要になる場合があります。 ※児童扶養手当を受給される方は、子ども支援課で児童扶養手当の申請後、福祉医療課で福祉医療費受給者証の交付申請を行ってください。
岐阜市役所へのアクセス
児童扶養手当を受給又は申請予定の方は、福祉医療課、福祉事務所 柳津分室のみ可
*電話、ファックスによる問い合わせは窓口時間内にお返事します。
*ファックスによる問い合わせは、問合せ先を明記してください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。