(2019年11月14日更新)
令和元年11月4日(月曜日・振休)に岐阜市文化センターで「第40回ぎふ市民健康まつり」を開催しました。
「ぎふ市民健康まつり」は、各種医療・健康団体が一堂に会し、健康づくりに関する相談や、体験ができる場を提供することにより、様々な世代の方が楽しみながら、ご自身やご家族、身近な方の健康の大切さを見つめなおすことができるイベントです。
当日は一日を通して秋晴れの中、延べ16,904名が参加されました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
開会式
開会式では、主催者代表として山田運営委員長(岐阜市歯科医師会長)のあいさつをはじめ、「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」、「8020表彰」、「歯やお口に関する川柳」の各表彰を行い、合計12名の方を表彰しました。
また、アトラクションとしてかぐや第一幼稚園の園児の皆さんによる鼓笛隊演奏もありました。



各コーナー等
各団体の持ち味を活かしたコーナー(計65コーナー)があり、相談・測定・体験を通して、「健康」について見直す機会となりました。
今年は「高齢期の健康」をテーマに、医師や管理栄養士による相談コーナーやロコモ体操体験コーナーなど、高齢期の健康に関連するコーナーを中心に啓発を行いました。また、その他健康に関するチェックや相談、工作体験や専門家による測定などを行いました。今年は「ぎふ市民健康まつりまちなかウオーク」を行い、文化センター外のチェックポイントで全てのスタンプを集めた方に景品をお渡ししました。
さらに、今年は40回目を記念して、各種医療・健康団体による講話会「いつまでも健康でいるために」を2階小劇場で開催しました。






第40回ぎふ市民健康まつりについて
‣日 時:令和元年11月4日(月曜日・振休) 午前10時~午後3時30分(受付終了午後3時)
‣会 場:岐阜市文化センター1階催し広場及び2階小劇場
‣参加団体:岐阜市医師会・岐阜市歯科医師会・岐阜市薬剤師会
岐阜県歯科衛生士会岐阜支部・岐阜県臨床検査技師会岐阜地区
岐阜県栄養士会岐阜市支部・岐阜市食生活改善推進協議会
岐阜県作業療法士会・岐阜県言語聴覚士会
岐阜県理学療法士会岐阜支部・岐阜県診療放射線技師会岐阜地域
岐阜県歯科技工士会岐阜支部・岐阜市
‣協賛団体:岐阜市献血推進協議会・岐阜県腎臓病協議会・岐阜市腎友会
岐阜骨髄献血希望者を募る会・あけぼの岐阜(乳がん患者会)
岐阜市地域活動栄養士会
岐阜大学医学部附属病院肝疾患診療支援センター