(2020年12月10日更新)
岐阜市子ども・若者総合支援センターの専門相談員等がチームを組んで、学校を訪問し、児童生徒の授業参観、学校職員や保護者との相談などを行います。
対象児童生徒の理解を深め、協働してより良い教育の方向性や、具体的な支援方法を検討し、課題解決を図ります。
1.実施日及び時間
原則、水曜日と金曜日の午前中(一回の相談は、概ね120分以内)
2.手続方法
[相談前]
(1)訪問を希望する学校は、センター発達支援係(269-1321)に、事前に電話で申し込み、訪問日時を調整してください。
(2)「訪問発達相談」申込書
申込書様式( doc : 40KB ) を記入し、相談日の1週間前を目途に、発達支援係あて提出してください。
[相談後]
(3)学校は、相談後に行った支援や、支援後の対象児童生徒の様子などについて「訪問発達相談」報告書
報告書様式( doc : 36KB ) を、2月末を目途に提出してください。